932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:54:56.40 ID:xk/drnnad
今から始めるか迷ってる
今から始めても追い付けるんか?
今から始めても追い付けるんか?
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:56:40.91 ID:xCt91aq+d
>>932
今はやめといた方が…
バレガチャ開始直前くらいがいいタイミング
今はやめといた方が…
バレガチャ開始直前くらいがいいタイミング
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:58:09.34 ID:97v1FgsEr
>>936
正月プレクエ無くなるやん
正月プレクエ無くなるやん
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:56:51.13 ID:PwiqGX6s0
>>932
今からじゃないと無理
毎日5000円ガチャする事ね
今からじゃないと無理
毎日5000円ガチャする事ね
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:57:53.78 ID:UqMoqWrI0
>>932
5000円の福袋ガチャを買えば追い付ける
5000円の福袋ガチャを買えば追い付ける
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:58:53.33 ID:foixqrlm0
>>932
始めてもいいけどしばらくはスレ見ないほうがいい
せっかく楽しんでても興が削がれるだろうし
あと追いつこうと思ってるなら相当やり込まないときついよ
始めてもいいけどしばらくはスレ見ないほうがいい
せっかく楽しんでても興が削がれるだろうし
あと追いつこうと思ってるなら相当やり込まないときついよ
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:59:24.77 ID:xk/drnnad
うーんマジか ハクアSレア時代で引退したからもう全然分からんw
5周年か6周年か忘れたけどそこら辺で始めるかな
5周年か6周年か忘れたけどそこら辺で始めるかな
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:00:31.09 ID:fKfzd28Q0
>>950
来月バレンタインだからそこから復帰がいいよ
とりあえずはじめて栗貯めとけば?
来月バレンタインだからそこから復帰がいいよ
とりあえずはじめて栗貯めとけば?
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:02:14.94 ID:2NpW/FQRd
>>950
何か分からないことがあれば質問スレなんかで聞いてもらえれば
再開するなら早い方がいいと思うよ
何か分からないことがあれば質問スレなんかで聞いてもらえれば
再開するなら早い方がいいと思うよ
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:02:17.12 ID:/Zpa/5gc0
>>950
五周年があるといつから錯覚していた?
五周年があるといつから錯覚していた?
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:03:55.08 ID:3GkhUSioM
>>962
5周年は流石にあるわwww
5周年は流石にあるわwww
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 20:59:49.25 ID:xCt91aq+d
新規には栗はどうとでもなるでよ。
スタートダッシュのガチャでどれだけ引けるかがカギ
スタートダッシュのガチャでどれだけ引けるかがカギ
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:00:49.32 ID:lEZh/5Ky0
おいつくもなにも自分のペースでたのしめばいい環境だがな
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:01:04.95 ID:QhNif6IY0
復帰するなら早めにやった方がええやろ
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:02:03.66 ID:raK3fo1y0
つか追いつくって言ってもどこまで行きたいかって話よ
とりあえずはエリア進めながらちょいちょいガチャ回して戦力強化が吉やね
さすがに数年前からやりこんでるヘビーユーザーと並びたいとかなら何言ってんだお前だけど
とりあえずはエリア進めながらちょいちょいガチャ回して戦力強化が吉やね
さすがに数年前からやりこんでるヘビーユーザーと並びたいとかなら何言ってんだお前だけど
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:04:52.65 ID:yRrra4OZ0
ウィズは配布が強力ってのはまだ崩れてないしな
この前の魔道杯なんて融合接待かと思ったら配布でいけますとか
しっかり配布抑えてる奴は一ヶ月二ヶ月ガチャったユーザーと同等以上ってことだもんね
この前の魔道杯なんて融合接待かと思ったら配布でいけますとか
しっかり配布抑えてる奴は一ヶ月二ヶ月ガチャったユーザーと同等以上ってことだもんね
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:08:12.33 ID:yRrra4OZ0
>>981
パブロタンとかエリカはもはや幻のレアカードみたいなもんだしな
パブロタンとかエリカはもはや幻のレアカードみたいなもんだしな
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:06:05.20 ID:fKfzd28Q0
報酬精霊おさえられる新規とは一体
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/11(木) 21:07:50.26 ID:dagX0Rqca
時間はかかるが少なくとも最高レアSの時代と比べたら前線に経つのは無課金でも随分楽にはなってるな
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:21:57.58 ID:vgzp3l1j0
今からこのゲーム始めるのは流石に遅過ぎかね?
無課金でいきたいんだが…
無課金でいきたいんだが…
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:22:34.78 ID:coBaujEV0
>>986
全然いける
今のイベント稼げるし
全然いける
今のイベント稼げるし
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:23:02.18 ID:GaoLtsTl0
>>986
新規さんやんけ!お前らお茶出せ!
新規さんやんけ!お前らお茶出せ!
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:23:12.35 ID:DNV+BsAYa
>>986
石いっぱい手にはいるし配布も強いしで、過去の限定キャラ欲しくなるタイプじゃなければ楽しい
石いっぱい手にはいるし配布も強いしで、過去の限定キャラ欲しくなるタイプじゃなければ楽しい
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:23:13.28 ID:Neq2lkojp
>>986
今話題のコロプラゲーだぞ
今話題のコロプラゲーだぞ
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:23:18.70 ID:wXGMeJ4+M
>>986
半年後くらいには戦えるようになる
半年後くらいには戦えるようになる
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:22:37.76 ID:mYjkYC9F0
お茶用意するかね…
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:22:49.02 ID:oTng0TSh0
問題ない
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:23:17.70 ID:t4+JcCNA0
お茶ってのは、テ、テ、
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:23:27.17 ID:3Gt3FByo0
はじめてのくろねこ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:24:33.71 ID:wXGMeJ4+M
お茶だお茶!
早く!!
早く!!
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:25:15.92 ID:BObU+rBv0
新規が来たらしいのでティータイムを始めます
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:25:39.12 ID:FhLSEoRp0
平時でありゃ新規が最前線に追いつきたいとか言わないんでありゃ問題ないと言うところだけど
状況が状況だからなぁ
状況が状況だからなぁ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:25:54.48 ID:OkJitWIS0
いちおつナースのお通りでゲス
はいお茶( -ω-) _旦"
はいお茶( -ω-) _旦"
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:26:22.02 ID:za8sxt/U0
新規は多分やること多過ぎて困惑すると思う
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:27:54.94 ID:XODVzzw1a
ここまで廃人ゲー化してるゲームを今から始めるのはオススメできない
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:28:16.03 ID:vgzp3l1j0
前スレで新規参入しようか質問したものです
みんなありがとう
ちょっと気になるのが、バッテリー消費はソシャゲとしては大きい方?
みんなありがとう
ちょっと気になるのが、バッテリー消費はソシャゲとしては大きい方?
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:30:05.01 ID:YEhVzE9Td
>>30
とりあえず外的情報シャットアウトしてやってみるのがいいと思う
ハマればそれから色んな情報仕入れてみればいいし
いきなり色々調べながらだと情報多すぎる
とりあえず外的情報シャットアウトしてやってみるのがいいと思う
ハマればそれから色んな情報仕入れてみればいいし
いきなり色々調べながらだと情報多すぎる
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:30:17.39 ID:QwkYcI010
いちおつにへ~(*^^*)
>>30
古いシステムが多いからむしろ軽い方にへ~(*^^*)
なんならボイスオフにもできるにへ~(*^^*)
>>30
古いシステムが多いからむしろ軽い方にへ~(*^^*)
なんならボイスオフにもできるにへ~(*^^*)
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:32:41.02 ID:XODVzzw1a
>>30
悪いこと言わないからやめときなさい
悪いこと言わないからやめときなさい
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:34:32.33 ID:Nwj5jc2T0
>>30
かなり小さい方
もう5年も前でシステムは古めだから最近のアプリより小さい
かなり小さい方
もう5年も前でシステムは古めだから最近のアプリより小さい
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:35:06.44 ID:r1vb1q2na
>>30
少ない方じゃないかな
無課金でもコツコツやってれば時間はかかるがそのうちほとんどのイベントクリアできるしランキング大会みたいなのでも上位の報酬取れるようになるよ
今のところは、だけど
少ない方じゃないかな
無課金でもコツコツやってれば時間はかかるがそのうちほとんどのイベントクリアできるしランキング大会みたいなのでも上位の報酬取れるようになるよ
今のところは、だけど
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:35:13.50 ID:sawhsqyNa
>>30
どこに興味あるのかしらんがクイズゲーだと思って始めたらがっかりするぞ
好みのキャラがいるとかならいいかもしれんが
どこに興味あるのかしらんがクイズゲーだと思って始めたらがっかりするぞ
好みのキャラがいるとかならいいかもしれんが
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:31:24.69 ID:ghOHW9Jm0
いきなり古参と同じように魔道杯(ランキングイベント?)で上位報酬欲しいとかイベントハードモードクリアしたいとかなければ無課金でも余裕で遊べる
魔道杯やイベントハードだとちょっといいもの手に入るけど無いと差をつけられるとかはほぼ無いしストーリーも問題なく最後まで見れるし
魔道杯やイベントハードだとちょっといいもの手に入るけど無いと差をつけられるとかはほぼ無いしストーリーも問題なく最後まで見れるし
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:31:46.77 ID:GaoLtsTl0
とりあえず推しのかわいいエロいキャラの画像貼って新規さんを囲いこむんや!


57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:34:37.56 ID:SnM1mKom0
じゃあ俺もイチオシを


97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:42:46.02 ID:JpKPREZ/0
>>57
(ハローラチャンカワイイヨネ~)
(ハローラチャンカワイイヨネ~)
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:45:11.80 ID:SnM1mKom0
>>97
浮気バレないように控えめになってるのすき
浮気バレないように控えめになってるのすき
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:37:00.41 ID:7nnidGRYM
新規ならとりあえず適当にやってみて感覚掴んでけばいい
今なら楽にクリア出来る小イベントだらけでガチャり放題だしな
今なら楽にクリア出来る小イベントだらけでガチャり放題だしな
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:37:54.89 ID:vgzp3l1j0
クイズで攻撃するってのに魅力を感じたんよ
気軽にゲームやりながら知識入るし、多少は実生活にプラスになるかなって
キャラに愛着もつタイプでは無い
音楽や画質は動画で見たことあるからわかるけど、なんというか若干古臭いというか黎明期のPSソフトにありそうな雰囲気だなと思ったw
気軽にゲームやりながら知識入るし、多少は実生活にプラスになるかなって
キャラに愛着もつタイプでは無い
音楽や画質は動画で見たことあるからわかるけど、なんというか若干古臭いというか黎明期のPSソフトにありそうな雰囲気だなと思ったw
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:40:12.00 ID:3dz6UOyrr
>>71
早くしないと正月ガチャも正月プレゼントも終わるぞ!手遅れになっても知らんぞー!
早くしないと正月ガチャも正月プレゼントも終わるぞ!手遅れになっても知らんぞー!
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:41:15.72 ID:QwkYcI010
>>71
まあとりあえずゆるくやってみたらいいにへ~(*^^*)
スマホアプリ板に初心者スレがあるからそっちの方が最初はいいかもしれないにへ~(*^^*)
まあとりあえずゆるくやってみたらいいにへ~(*^^*)
スマホアプリ板に初心者スレがあるからそっちの方が最初はいいかもしれないにへ~(*^^*)
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:41:17.03 ID:B+JxA3U8a
>>71
詰み将棋RPGゲー、ストーリーゲー、キャラゲーとしては超優秀
クイズゲーとしてやったらがっかりするぞ
詰み将棋RPGゲー、ストーリーゲー、キャラゲーとしては超優秀
クイズゲーとしてやったらがっかりするぞ
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:45:14.83 ID:BObU+rBv0
>>71
苦手なジャンルを敢えて選んで雑学の足しにするくらいはできるかもね
とりあえず期限近いプレクエ系消化したらあとは興味出たイベ好きにやってみたらいいよ
クエ関係で詳しく知りたいこと出てきたら質スレでどーぞ
質問スレ
【質問】黒猫のウィズ質問・ガチャ評価スレ104
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1507201813/
苦手なジャンルを敢えて選んで雑学の足しにするくらいはできるかもね
とりあえず期限近いプレクエ系消化したらあとは興味出たイベ好きにやってみたらいいよ
クエ関係で詳しく知りたいこと出てきたら質スレでどーぞ
質問スレ
【質問】黒猫のウィズ質問・ガチャ評価スレ104
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1507201813/
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:38:14.95 ID:r1vb1q2na
精霊は簡単にレベルマックスにできるし最終進化まで持っていけるからとりあえず気に入ったの育てるのもいいかもね
ただしデッキコストには要注意
ただしデッキコストには要注意
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:39:38.34 ID:mI6Qgopad
ウィズは本当に新規にはやること死ぬほど有りすぎてワケわからんと思うわ
まあどれから手をつけてもそこそこ楽しめる(ハードとかやらなければ)し、
ガチゃってある程度手持ちも揃ってきて、いずれは全コンテンツ楽しめるようになるから焦らずやると吉
あれ?良ゲーじゃね?
まあどれから手をつけてもそこそこ楽しめる(ハードとかやらなければ)し、
ガチゃってある程度手持ちも揃ってきて、いずれは全コンテンツ楽しめるようになるから焦らずやると吉
あれ?良ゲーじゃね?
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:39:49.78 ID:pmVipKd80
新規が始める時期としては栗ばらまいてる+魔道杯がない今月は絶好のチャンスやで
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:40:01.29 ID:dfnj7H930
キャラに愛着出るのはこれからだからな……
沼っても知らんぞ
沼っても知らんぞ
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:41:12.84 ID:JJxJ4QTW0
とりあえず適当にやって詰まったらガチャっとけばなんとかなる
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:43:59.92 ID:Nwj5jc2T0
クイズシステムよりフルボイスつきのラノベ、ドラマCDとしての役割の方が優秀かもね
他ゲームだとまずここまでやってくれないし
他ゲームだとまずここまでやってくれないし
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:44:12.59 ID:VZu/lWK70
クイズゲームじゃないんだよなぁ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:44:59.83 ID:VgaSPCnf0
クイズで攻撃ってのはただポチポチするだけよりは飽きにくいしパズルなんかよりはテンポ速いからシステムとしてはけっこう優秀だとは思う
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:45:38.56 ID:r1vb1q2na
こんな有難い言葉も聞けるぞ


113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:45:43.42 ID:QwkYcI010
クイズゲーじゃないってのもわからなくもないけど攻撃方法がアクションだったりパズルだったら、
ここまで続けてた自信はないにへ~(*^^*)
ここまで続けてた自信はないにへ~(*^^*)
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:47:52.96 ID:so5aW35I0
クイズの質はアレだが並び替えはガチで難しいのが結構ある
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:49:01.06 ID:GG+zjUba0
バレンティンの中で長きもT
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:50:09.08 ID:za8sxt/U0
>>125
懐かC
懐かC
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:49:36.96 ID:V/8ZCSx/0
カッコイイ系もあるよ~


134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:50:12.18 ID:pmVipKd80
全編通してデッキゲーとして楽しめ
最初はクイズゲーとしてたのしめ
次は記憶ゲーとして楽しめ
その次は瞬発力ゲー楽しめる
おや、新問が追加されたようだ(振り出しに戻る)
最初はクイズゲーとしてたのしめ
次は記憶ゲーとして楽しめ
その次は瞬発力ゲー楽しめる
おや、新問が追加されたようだ(振り出しに戻る)
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:53:54.57 ID:DwTpgD9o0
時折出るこんな難問に耐えられるなら
結構楽しめるんじゃないかな?


結構楽しめるんじゃないかな?


152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:55:30.90 ID:GG+zjUba0
>>147
右上の北かの
右上の北かの
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:56:55.51 ID:BTZtIZwv0
>>152
南じゃない?
南じゃない?
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:57:40.13 ID:GG+zjUba0
>>157
南だねぇ
南だねぇ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 22:58:24.68 ID:N5SnqH2B0
>>147


173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 23:01:04.94 ID:DwTpgD9o0
>>161
これはカボスやね
なんか語尾に「カボス」って付けてる感じがするでカボス
これはカボスやね
なんか語尾に「カボス」って付けてる感じがするでカボス
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/12(金) 23:01:51.77 ID:onYb+M8Ca
>>173
キンカンなんだよなあ
キンカンなんだよなあ
転載元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1515762040/
転載元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1515744504/
転載元: http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1515653199/
コメント
【2017年12月17日】コメント欄のID表示がPCのみ可能になりました。ライブドアブログの仕様上、スマホでIDを表示できませんので、投稿者のIDが気になる方はPC端末またはPC表示で閲覧して下さい。
コメント一覧
新規にとっては限定引くよりいかに手持ちの質より量を増やすかが重要
とりあえず最初は魔道杯の累計精霊だけでも押さえておけば後で活きてくる
他のソシャゲは大抵始めたばかりは育成に手古摺ってなかなか進めない
インフレ効果でノクト迄2回目到達。
後から始めた方が美味しい場合も有るよね。
あとは5000円福袋買って純属性デッキのキーカードある程度揃えたらほぼほぼ一通りのコンテンツは周れたわ
この1年、最近遊んでいない人向けにイベントやコラボをアピールすることで、戻ってきて遊んでいただけることがあった。
浅井P自身がこう言ってますし
大量のバナーを全部やろうなんて思わずにさ、魔道士の家で復刻出来るヤツは全部見なかった事にして、身の丈にあったクエストをちょっとずつ進めたら良いだけ
そのうち暇猫になるから、そこで初めて魔道士の家のイベントを開放したらいいよ
アンチ必死すぎ
流行りの能力持ったキャラがガチャでも出てくるし敵もそれに対応してるから、すぐに言ってのレベルまでは追いつけると思うけどなぁ
去年は単色が流行りだったみたいで、自分はユッカやエニィなど単色の強力なアタッカーがはじめに出てくれたから、さくさく進められたよ
超高難度にはついていけないけどね
ここで争ってる人達見てたらやる氣なくすでしょ
訴訟されるだけはあるね
FGOグラブルとかオススメだよ
うわぁ…
他人を文盲扱いした上自分が間違ってたのに逆ギレ
頭おかしい信者のせいでまともなユーザー逃げるから勘弁して欲しいわ
そんなシステム作ったら悪用され放題だから無理だけど心情的に
百歩譲って別人だとしても
釣りって決めつけるアホに言われたくないわ
そもそもお前どうせコロプラ叩きしたいだけでしょ
師匠からのプレゼントも10連全部SS以上確定くらいすればいいのに
文盲はお前だよ
復帰の奴と新規の奴は別人だ
日付とID見りゃわかんだろ
一度引退して復帰しようかと考えてるって書いてるだろ文盲
協力するのがレイドだけだからレイド覇周回できるあたりが追いつくラインなのかなぁ?
というか最近のガチャは一閃→解放のように両方取るのが前提な事が多い
他のソシャゲはボロッ◯スなのに
どこまで続くか知らんが、居る事は居るのね新規
つかコロプラゲーは新規に優しく古参に厳しい
似たような文体や内容でしか煽れないなら、IDコロコロ変えてもムダだぞ
はじめるだけ時間の無駄だよ~
只でさえ最近過疎板に移転して人目に付かなくなったのに
相変わらず釣られてる奴多過ぎ
任天堂に訴えられて売上激減でクソゲー化確実
こんないつ終わるかわからんゲーム今更始める奴おらんわ
始めたときは、あのキャラのストーリーがみたいってモチベーションで遊んでたなぁ
あと語尾がカボスっぽいからは草
うぜえ……
そんなんいらんから
まあ絶対になきゃクリアできないっていうクエストはないから
できなければまた次の復刻に持ち越せばいいし
環境は変わってるけどやれること多いし自分のペースで遊べばかなり遊べると思うぞ
現環境より強い精霊わんさか出てるだろ
やりたいと思ったらやればいい
あとピピアニキちょくちょくまとめられるなw
ガチ廃人なら2週間ぐらいで追いついた話もあるがね
5周年にはキャラプレもあるだろうし
ストーリー、イベント、レイドならいつ初めてもできるしガチャも金本だけて当たりの昔よりましだから
ピピアニキが貼ってたピピアのスクショが入ってないやん!
ピピアちゃんが見たかったからこの記事開いたの!
ストーリーは良いけど決して交わらない異界(笑)だし季節限ストーリーとかまだ読めない部分あったり順番とか‥新規がストーリー全部楽しむのが難しい感じするのが残念なところかな‥
好き
プレクエとかストーリーで手持ちなくてもクリ貯まるし
とりあえず始めてみるのが良いと思う
お気軽にコメントをお願いします!