【ウィズ】〈のろい対策は欲しいが…〉ガチャ産で対策すると差が激しすぎるから、結晶や大結晶の配布待つしかないかな!

Category:黒ウィズ雑談
no title

no title


696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:02:58.85 ID:aEGyuBYT0
のろいは前に誰かも言ってたけど欲張りセットすぎるわ
状態異常無効も平気で壊す、そもそも防ぐ手段がない、こっちのバフ剥がす、問答無用ステダウン
いい加減のろい対策させて

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:06:13.47 ID:Ow+S5cIoa
>>696
対策はしたい気持ちはあるけど配布じゃないときつくない?結晶とかの
ガチャ産だとあるなしで差が激しすぎて引けなかったら萎えて引退しそう

IMG_1397[1]

IMG_1398[1]

705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:08:06.45 ID:aEGyuBYT0
>>700
個人的には正直そういうのこそ大結晶につけとけやとも思うんだよね
そっちの言う通りガチャ限じゃまずい気がする

714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:13:30.50 ID:aBiiAT1Wa
>>696
のろいでも破壊出来ない行動感知は最強なんやなって

703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:07:28.55 ID:JOP4I5rn0
呪いは出た後1年ウィズから離れたレベルの最糞要素

708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:09:09.18 ID:NPzSDJMC0
おめでたい雰囲気の精霊には呪いが通じない…
みたいな後付け設定はよ

716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:14:14.86 ID:pX5n5m00M
>>708
正月&おせちでWめでたいな精霊も居ましたね...

710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:12:30.42 ID:Z4nhz92V0
おめでたい祝いのイベでいつも辛気臭い話ぶちまけていく元帥

711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:12:38.48 ID:JOP4I5rn0
バーニングでのろい、ですから…とか言わせた奴絶対許さん
何も面白くねえぞ

715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:14:05.63 ID:Ow+S5cIoa
そもそも物質にのろい効くのが納得いかない
魔族とかものろいくらいはね除けられるじゃろ

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:15:14.73 ID:sKPm8na7a
陰陽師のくせに呪いも跳ね除けられない奴が入るからね

719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:15:24.14 ID:4UYd9XSXa
アルさん←呪い有効
ルシエラ←呪い無効

721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:16:01.70 ID:WzIfxFt40
素早いやつにはかからない のろい だから

722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:16:49.57 ID:Ow+S5cIoa
>>721

724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:17:47.33 ID:JOP4I5rn0
北斗に回避覚醒あったな

725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:18:05.03 ID:yw8xuQwz0
のろい対策可能になったら第2ののろい枠が出てくるだけなんだろうな
とりあえずぬすむ消えろ

726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:18:12.26 ID:3DlHfcrz0
ゴーストタイプとそれ以外のタイプが使うと効果が変わるんでしょ知ってる知ってる

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:19:06.37 ID:Z4nhz92V0
あれ最初意味わからんかったわ>ポケモンののろい
気づいて、駄洒落かよ!ってなった

730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:20:25.54 ID:iw1y51xGa
まあ盗むはデメリットだけじゃないからな
クエストによっちゃGAアルさんが喜ぶ
のろいはトナメで不調調整とかニッチなことする以外にデメリットしかないし親の顔より見たってレベルの登場頻度だから嫌い

731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:20:38.25 ID:KxXETiwz0
ポケモンのは呪いと鈍いやな

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:22:11.80 ID:Ow+S5cIoa
捕食はバームクーヘンみたいな名前のやつしか使ってこなかったな
実質お蔵入りかな?盗むも評判悪かったらそうなんのかな

741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:25:35.90 ID:aEGyuBYT0
>>736
縫合?みたいなコマンドもなかったっけあいつ

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:27:23.75 ID:el/OWP+G0
>>736
雷ヤエ「お前、見込みなし」

747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:29:10.41 ID:DNyT7TUH0
>>736
リーベンクーヘンな

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:26:56.51 ID:GR+Cz0T5p
盗むは現状だとボーナスでしか無いけどそのうちヤバいことになるのが目に見えてるのがな……
盗む+多段カウンター待機とか盗む+のろいとか来たらもうね

746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:27:25.33 ID:imdTufsL0
確かに最近種族の意味なあまりなくなってきてるから種族毎の特性とか取り入れたら面白くなりそうだな

748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:29:31.72 ID:aEGyuBYT0
昔は種族めちゃくちゃで学生とか王族とかなかったっけ

751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:31:22.92 ID:DNyT7TUH0
>>748
種族(職業)だったからしょうがないね
まあ今でも戦士と術士は職業だろといいたい

750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 00:30:19.48 ID:sAdJ9Noo0
バームクーヘンはストルとトルテのやつか

830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 01:58:57.87 ID:aEGyuBYT0
なんか初級かなんかにスキル盗んで次のTに即逃亡する鉄壁いなかった?
呆然としたんだけど

832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/08(日) 02:00:33.02 ID:zwXFsfk80
>>830
盗んだヤツ逃がすとこうなりますよっていうのを説明するためだと思う

転載元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1523089801/



この記事へのコメント

  • 最新のコメント
  • 次コメント
  • 名無しの黒猫

    呪いはこちら側からは使いにくいスキルだろうし、敵側の切り札みたいなもんだ
    だから多用しないで下さいお願いします
    2018年04月09日 00:43
  • 名無しの黒猫

    盗むが発展して
    敵が盗んだスキルを使ってきます(適当)
    2018年04月09日 00:43
  • 名無しの黒猫

    アムエマとウィジェッタの為にシクレ頑張ったよ…流石にあれ溜め直しやらんし。
    尚まだ出番は無い模様、無くて良いんだけど。
    2018年04月09日 00:46
  • 名無しの黒猫

    そういや劣化版ののろいなくなったよな
    まぁ鯨レイドじゃエフェクトは劣化版なのに中身はバフ5種剥がしと同時にステダウンと明らかに形骸化してたけど
    2018年04月09日 00:47
  • 名無しの黒猫

    溜め長いスキルやサイクルが遅いスキルの大敵だからね
    3倍みたいにサイクル早いならいいんだけど
    2018年04月09日 00:49
  • 名無しの黒猫

    盗む→盗人倒し→よっしゃ!スキル打ったるで!→他怒りディスチャ→()

    あると思います
    2018年04月09日 00:55
  • 名無しの黒猫

    対策手段とか出したら、それ前提でバコスカ打ってきそうだから遠慮したい
    最近は少なくなってきたからストレスフリー
    クルイサ12〜14はお引き取り下さい
    エフェクト長いんじゃ
    2018年04月09日 00:56
  • 名無しの黒猫

    7さんの言う通りに呪い回避できるようになったら、当然そうなりますよね。
    恐怖も最初の仕様だったら、恐怖→割合がやりにくかったのが無効化できるようになったから普通に出せるようになったし。
    どっちになっても結局対策取れるから大差はないと思う
    2018年04月09日 01:04
  • 名無しの黒猫

    何かを潰すのも良いけどよ、何かを使わせる、俺のアイラセラータを大活躍させる事も頼むよ
    魔道杯イベ覇二戦目先制連撃とかしても許すよ
    2018年04月09日 01:09
  • 名無しの黒猫

    9
    ダメブロソフィはクルイサで使ったよ
    ワンチャンある
    2018年04月09日 01:16
  • 名無しの黒猫

    呪いよりスキルディスチャージの方が萎えるわ
    2018年04月09日 01:24
  • 名無しの黒猫

    さてさて今日は何か更新あるんですかね
    2018年04月09日 01:41
  • 名無しの黒猫

    のろいを打った奴はそこから3ターン行動が封印されるくらいの
    リスク負って打ってくるなら認めるが
    現状ただの反則技だよな
    2018年04月09日 03:07
  • 名無しの黒猫

    まぁ呪いはもうええわ。
    盗むはなー
    2018年04月09日 06:17
  • 名無しの黒猫

    ※12
    お得意の魔道杯のお知らせのお知らせのお知らせ・・・まぁメアレスのちらちらちらミセの可能性もあるけどね
    2018年04月09日 06:31
  • 名無しの黒猫

    トナメで先制盗む→即逃げも面白いかも
    純粋なAS勝負ってのもやってみたい
    2018年04月09日 06:48
  • 名無しの黒猫

    「呪い」と「盗む」は後先考えずにインフレさせて
    バランスの調整が出来なくなった無能運営の
    最後の調整手段。

    正直、こんなクソ調整でしか対応出来ないなら
    インフレ自体しなくて結構です。
    2018年04月09日 07:14
  • 名無しの黒猫

    撃ってくるヤツを撃ちもらしてくらうならまだしも、回避手段の無い先制のろいと、死亡後のろいは本当にクソ。
    2018年04月09日 07:19
  • 名無しの黒猫

    黒ウィズ最大のクソ要素にしてインフレ抑止の最後の壁
    まあセンス無いと言わざるを得ない

    つか簡易のろいみたいのあったよな?対策ならあれで十分だしエフェクトも早いのに何であれにしないの?わざとイライラさせたいの?
    2018年04月09日 07:37
  • 名無しの黒猫

    呪いは補助メタではあるけど、逆に呪い飛んでくるステージこそ補助増やさなきゃいけないみたいなとこあるから個人的に全然平気なんだよね
    ガード系を完全に否定してくる防御貫通は本当にダメ
    2018年04月09日 07:56
  • 名無しの黒猫

    呪いを受けた後に誤答したら呪いの効果が発動するとかにしておけばよかったのに…
    2018年04月09日 07:57
  • 名無しの黒猫

    呪いもだけど、自分的には当初は回復反転が酷いと思った。
    回復反転言うから、回復はダメージになって、ダメージは回復する的な感じだと当初は思ってました。
    2018年04月09日 08:13
  • 名無しの黒猫

    呪い自体はもう仕方ないなって思うけど、呪いですからって運営が開き直ってるのは気に入らない
    2018年04月09日 08:19
  • 名無しの黒猫

    のろいディスチャ=バランス調整できませんでした宣言だからな(笑)
    クルイサ後半のヤケクソっぷりは失笑
    2018年04月09日 08:19
  • 名無しの黒猫

    今は初回から倍速あるからやり直し楽だし別にこれくらい構わん
    呪いも他も演出長いのは魔道杯のためにわざとやってるんだろ
    2018年04月09日 08:33
  • 名無しの黒猫

    最近イベクエでのろい乱発してこなくなったのは評価したい
    2018年04月09日 08:42
  • 名無しの黒猫

    敵に呪いがあるなら
    味方にも浄化や解呪よこせや(ガチャガチャ
    2018年04月09日 08:53
  • 名無しの黒猫

    呪いはバフ解除までなら納得できた
    それプラスでデバフしてくるのが最高にクソ
    2018年04月09日 09:40
  • 名無しの黒猫

    呪い無効結晶一個のみ入手可でいいよ
    自己エンハ組とかもそうだけど、自己ステアップ勢がようやく陽の目を見るようになるだろうし
    エンハかけたターンにのろいで解除とかめっちゃ萎える
    2018年04月09日 10:16
  • 名無しの黒猫

    脳死でのろいを放ってこなければデッキを組み直して攻略し直すから別にいいかな
    個人的に無糖の高難易度でやったのろいの攻略構成はすごくうまいと思った
    2018年04月09日 11:35
  • 名無しの黒猫

    全部状態以上で防げるようになったら最初に最大エンハ、軽減してぽちぽちするだけのゲームになるし、バフ解除系スキルは敵側にあってもいいだろ
    2018年04月09日 12:22
  • 名無しの黒猫

    盗みはまだ未知数でおいといて、のろい、多弾バリア、ディスチャは難易度調整の最後の砦
    難しくしたいならこの辺を節操なくぶちこんでおけば良い
    この流れはスキル初登場以来、年単位で変わらなくて草生える
    2018年04月09日 15:41
  • 前のコメント

お気軽にコメントをお願いします!

コメントを書く