【ウィズ】〈黄昏メアレスⅣ‐未プレイ者閲覧注意‐〉まさに最終決戦なストーリーは最後のエピローグ読むまで〇時間!?『初日読破ユーザー』の感想、意見など!!

Category:黄昏メアレスⅣ‐黄…
aaaa1111






aikon


いつもご訪問くださりありがとうございます。


「黄昏メアレスⅣ 黄昏mareless」をクリアされてない方は、今この段階で記事をそっ閉じしていただきますことをオススメします。


「黄昏メアレスⅣ 黄昏mareless」のストーリーを終えられた方のみこれ以降に読み進めていただきますようよろしくお願い致しますm(__)m





31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 16:23:50.15 ID:KBgSBy3j0
メアレス来たのに遅いな
みんな園人に逢いに行ってるのか

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 16:32:56.28 ID:EQZRglloa
no title

現在ボイスを出せる環境でないのが非常に悔やまれる

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 16:34:51.29 ID:122P0stda
no title

なんかベルセルクにこんな奴いたな

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 16:40:14.74 ID:c8nJfHjj0
ドーナツ出たんだけどタップしていいのか?歯車はどこだ?

189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 16:50:40.62 ID:UMgoRTyq0
おまえらがウィールをドーナツドーナツいうからほんとにドーナツネタにしてきたじゃねえか

199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 16:51:58.72 ID:u5/psSb10
誰がミスタードーナツだ

278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:11:52.46 ID:0F1nX+na0
黒猫氏も太刀打ちできない園人

287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:14:04.57 ID:HZm+AOt/d
んでストーリーはどうなん?

327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:26:46.92 ID:B29KOAVh0
ストーリーまだエリア3だけどまさに最終決戦って感じで面白いな

328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:27:38.53 ID:0F1nX+na0
あいつが生きていて大変驚いております

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:29:57.37 ID:sSYCR0ecd
no title

シリアスなシーンでのこれはカンベンしてほしい

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:31:14.30 ID:0F1nX+na0
クエストで結構ストーリー入るから短時間では気軽にやれない

348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:34:40.17 ID:vR+Mu6ZZ0
クエストに対してストーリーが多いのはもうどうにもならんな
これ15ステージぐらいでやる奴だろ

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:41:40.82 ID:QmdPblQ40
クライマックス感がでていい感じだわ

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:44:21.44 ID:fAi1j9iV0
唐突のドーナツ草
カロリーゼロって素晴らしい

407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:52:38.30 ID:K2ABmv+V0
ロードメア格好いいわ

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:53:06.18 ID:jiQdinxH0
4が3終わったあとの合流直後なら
プレストーリーとはなんだったのか

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:57:56.53 ID:K2ABmv+V0
>>409
孤児院絡みのストーリーが出てくるからプレストーリーは読んでおくと良い感じ

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:58:12.15 ID:qPc//Jq3d
>>409
みんなプレストーリーって言うけど、あれ結構前の話だよ

428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:03:25.21 ID:jiQdinxH0
>>419
それを読んだ上での話だよ
時間軸が合わないというね

>>420
プレストーリーを謳ってるのが公式だからなぁ
このタイミングのプレってのが何に対するプレなのかって感じ

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 17:55:35.81 ID:bXqib2M+0
人気イベント納得やなコレ

466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:17:27.19 ID:qKXDC6V70
めちゃくちゃストーリーいいやんけ
ラギトとゼラコピ主役のようでいいゾ~

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:39:50.02 ID:0F1nX+na0
ふだん置物の師匠が仕事した

578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:47:09.94 ID:0F1nX+na0
エネリーさん波の外道現る

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:47:26.32 ID:UMgoRTyq0
アーレスの声優さん死ぬんじゃねえかw

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:48:36.71 ID:J3Q/MpsVd
メアレスライターがGQWのシナリオ書いてたのかな

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 18:57:44.62 ID:5hWtTO9uF
ブラストクラッシュウィールわろた

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:06:18.82 ID:bvPXmRnx0
ドーナツウィールはほんとうにあったんだ!
父さんは嘘つきじゃなかった

633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:07:47.34 ID:0Fnf0v860
本当にあるのかドーナツウィール...時計塔の整備士も喜んでいるに違いない

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:10:16.74 ID:mdGZkxES0
ドーナツウィール草

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:12:16.31 ID:qPc//Jq3d
no title

今回もっとも使えそうな画像取っといたぞ

656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:21:51.87 ID:BRpvZOU50
師匠猫でも召喚できるんすね・・・
no title

658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:24:29.63 ID:1BGwW3os0
すごくよかった
ロードの出した答えだいすき
最後のタイトルコールと言い黒猫の終わりにふさわしいストーリーだった

670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:28:00.51 ID:mdGZkxES0
>>658
サラッと黒猫終わるとかw

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:25:11.54 ID:NlGwtaHpd
クソおもしろい!
ってかボリュームがすごい
まだノーマル終わらないぞ何だこれ

675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:30:25.33 ID:Ld3TD+nDp
シナリオは変に無茶苦茶ならずまさにメアレスだった
その分、新章(過去編)はどうなるんやという思いが

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:39:42.51 ID:UMgoRTyq0
こいつ楽しそうだな
no title

704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:44:31.17 ID:Ct0WRAye0
>>693
どの辺で出て来た?
ストーリースキッパーだけど
この子は好きだから見ておきたい。

867: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:41:39.87 ID:UMgoRTyq0
>>704
細かい場所は忘れたけど3のはじめあたりから登場するとおも

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:40:14.70 ID:NlGwtaHpd
信者だけど大絶賛だわ
ベタベタな熱い展開大好き

705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:44:51.67 ID:qKXDC6V70
あかんストーリーのラギトかっこよすぎる

706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:45:50.60 ID:sSYCR0ecd
ストーリー読み終わった
失礼な言い方かもしれないけど無料でできるスマホゲーのストーリーでこれは最上級じゃないかな

710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:46:28.30 ID:QmdPblQ40
>>706
それは言い過ぎ

714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:48:07.59 ID:sSYCR0ecd
>>710
最は言い過ぎだったな
でもかなりいい方だと思う
特定の好きなキャラとかいないのにいいって思えたし

716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:48:49.28 ID:QmdPblQ40
>>714
それは同意

711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:46:41.64 ID:RLPtfBNT0
年の功はワロタ
それは言ったらアカンよレッジくん

713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:47:26.52 ID:oZgsMA5r0
今回も黒猫氏のかっこいいシーンはありましたか?

719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:49:32.84 ID:1BGwW3os0
絡園でディルクルムと戦ってるのにクエストアイコンがその辺の民家についてるのちょっと面白い

725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:50:43.26 ID:fkUQp5Fr0
メアレスは味方側はもちろん、敵サイドもしっかり描写されてるのがやはり大きいね

そこが他のシリーズとの最大の差かな
もちろん、他のシリーズでもないわけではないが

730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:51:55.56 ID:A+FuIeZn0
メアレスは面白いけど他のイベと比較する奴は嫌い

744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:55:54.83 ID:fkUQp5Fr0
別に他を「下げる」気はなかったんだが、気に触ったらすまん
まぁ、シリアスもコミカルも両方あるのはありがたいよ

741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:54:11.38 ID:0Fnf0v860
ウィールという単語見るだけで笑顔になれる人そこそこいる説

746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:56:24.71 ID:8cgbYdEdd
3ラギトのアップ初めて見たけど身体半分黒で半分赤なんだな
ヒートジョーカーじゃん

747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 19:56:34.86 ID:mN9Yit/8M
つまらないことはないが
やっぱ前回で終わらせとけばもっと盛り上がったな

759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:00:49.72 ID:bXqib2M+0
コメディ好きだがシリアスも挟まないとな
甘い物ばかり食べられん塩気も欲しい

762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:01:45.04 ID:CBQkcD0Or
黒猫ユーザー以外に黒猫のストーリー読んでもらいたい
ユーザーだと大体面白い言うから

778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:07:50.17 ID:QmdPblQ40
最後の演出は最高だったな
あれをどう思うかで価値観割れそう

780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:08:19.58 ID:b+N+k513x
やっと全部読み終わった
最後のエピローグでストーンオーシャンのラスト思い出したわ

820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:24:23.08 ID:6txEwk6+0
はーやっと読み終わったわ
おもちろかった
バトルばっかだけど静止画だから読んでて疲れないのがいいね

846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:35:06.73 ID:gtSa2U/0p
ミスティックメア昔からなんか好きなんだよな
うざ可愛い

886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:49:42.93 ID:GSd7E8sUd
メアレス、シナリオ頑張りすぎやろw

894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 20:52:39.79 ID:c8nJfHjj0
絡園は叡智の扉を使わず契約可能

マジかよ何十連出来んだよ

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 21:20:01.20 ID:zl0LW32ap
ノーマル終わり
熱いベタな展開好きだわ‥ラストのエピローグ良かった。

次の過去編メアレスに綺麗に繋がったね楽しみだわ

後、個人的に覇眼大陸編も待ってるぞ

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 21:47:59.88 ID:omP1aPzg0
シナリオ全部読んできた

シナリオ 良い
音楽 良い
背景 良い
主人公 良い
味方の個性 良い
敵キャラの個性 良い
黒猫氏の活躍 良い
ガチャの性能 良い

なんだただの神イベじゃないか

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:13:51.00 ID:3ZlNe3Qp0
メアレス読破。文句なしに面白かった
1から積み上げて来た分、最高の出来だ
完結は寂しいが、また皆に会えると良いなー

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:16:59.74 ID:rsXuvCDg0
前スレでアーレスの声優を心配する人がいた理由が分かった
ロードメアの立ち絵はどうにかならなかったんだろうか

レッジ、ガトリン2、ザッ派、トウキリ、アスピナあるけど元ローない

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:24:16.30 ID:3+02xF6h0
ノーマル終わり
最後も力入れてくれたし本当素晴らしかった
主題歌使わなかった辺り運営はまだわかってた

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:25:47.42 ID:bXqib2M+0
>>129
主題歌は新章で

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:26:57.90 ID:3+02xF6h0
>>134
本編でラスボスとかに使われたら興醒めやったわ
ベタたけど最後の魅せ方大好き

144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:29:32.60 ID:omP1aPzg0
>>134
最終決戦であの歌流したら完全に雰囲気ぶっ壊れだったよね
アニメっぽい歌で盛り上がるような局面もあるんだろうけどこっちのメアレスには合わないからホッとしてる

147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:30:14.92 ID:+dDPnJmQd
まあとりあえず最終章の評判は悪くないみたいだし良かったわ
泣けるかもしれないしティッシュ片手に遊んでくる

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:30:41.06 ID:h2eyvlt/0
no title

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:31:36.42 ID:eF1kJzA90
ガチャ一段落したからメアルスはじめるか

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:32:38.45 ID:bXqib2M+0
エリアBGMが3と一緒なのはGood!

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:38:35.09 ID:ZoDxeoJY0
名残惜しくはあるけどいい終わり方だった
ストーリーとは関係ないが6-2の後ろでうごうごしてるのめっちゃ気になる

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:39:31.63 ID:jlzNcGrId
ノーマル完了
いい最終回だったな

189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:51:24.81 ID:omP1aPzg0
メアレスではホロっときたのに火垂るの墓では泣けん
感性おかしいのかな不安になってきた

196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:53:41.10 ID:jlzNcGrId
>>189
大丈夫大丈夫
俺なんて桃娘2上級のスモモ1Pで
おともの3匹が助けに来たとこで
ホロリときちゃった位だし

194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:52:31.51 ID:z0eTbkLH0
お前ら絶賛してるがそんなに面白いかこれが

198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:54:42.51 ID:SB5GnOPq0
>>194
正直まぁまぁ悪くないくらい

200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:55:12.38 ID:6txEwk6+0
>>194
別にお前が読む価値ないって思ってるならそれでいいんじゃね
逆もしかり

195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:53:11.55 ID:/S8qiAvwd
ベタだけどきちんと決めてきたな
アーレスが分身漫才はじめて、以降大ボス連中が顔芸に走ったのは笑った

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:54:31.82 ID:4odjn01A0
最後のロストメアーズよかったわ

201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:55:41.79 ID:vK+21t/o0
つまらんって言うのはそれも一つの感想だから何も咎められる事じゃないけど、面白いって言ってる人にわざわざ水をさすような奴は友達いなそう

203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:55:52.39 ID:fAi1j9iV0
目パンパンだわ

204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:56:51.17 ID:Jow0cfnR0
アーレスのとこはサンシャイン池崎思い出して笑っちまった
熱演だったし声優に罪はない

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 22:57:47.40 ID:Kx4RZVzU0
【悲報】園人アーレスさん、派遣社員だった

209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:00:44.16 ID:gKIqu6Me0
おまえら早いな俺まだステージ3終わったとこやぞ

210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:00:45.01 ID:vR+Mu6ZZ0
あー面白かった。終わっちゃったなあ

213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:02:03.27 ID:pcK23ntf0
良い最終回だった
最後ほんま泣きそうになったわ
まあ最初の方は確かに熱いけど勝つっていうのはどうしても分かってたし、とってつけたような熱い展開だなーと思って見てたけど
最後の方はそんなん気にならんくらい面白かったわ これはほんまにアニメ化してほしい

これで20連でルリアゲハ3枚再契約でミリィじゃなければ文句のつけようもなかったんですがねぇ!

214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:02:57.93 ID:P4xK2D+70
今回文章めちゃ多くて読むの時間かかったわ
ヨーカドーいくつもりだったのに閉まってたとは

217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:04:46.08 ID:4odjn01A0
なるほど、これがメアレスロスか

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:05:21.17 ID:xGh2gHBF0
うがぴよやこむちゃんがメアレスロスはちょっと懸念してたな

223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:07:14.30 ID:vClI9a0Td
見終わった見終わった
スザクの時も思ったが確かにロス感はある

226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:08:42.85 ID:3+02xF6h0
てかこれ魔道杯報酬に声つくんじゃないか
流石にないか

228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:09:45.48 ID:pQi6ZP1k0
>>226
凱旋周年魔導杯になかったしワンチャンあるな

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:12:16.57 ID:z0eTbkLH0
>>226
あるわけ無いだろコロプラだぞ?

240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:12:40.11 ID:AtWO/byJ0
ディルクルム戦が面白かったでやんす

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:15:32.55 ID:6txEwk6+0
3-4がヒーローショーみたいなことになってたのはちょっと笑いそうになった
作中の状況としては全く笑えないんだけどね

250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:16:07.22 ID:muhRG29l0
ラギト!ラギト!ラギト!ラギト!

251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:16:32.85 ID:K2ABmv+V0
3は水推奨にして欲しかったわ
何故雷推奨にした?

255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:17:09.51 ID:pQi6ZP1k0
特撮好きだからあのヒーローなラギトがマジでカッコよかったわ

256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:17:23.05 ID:AJnwCtOAd
アーレスさん可愛そうだからエターナルクロノスで働けばいいよ
毎日ティータイムがある優しい職場です!

258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:18:04.58 ID:BvOx/36ua
*ヒーローが あらわれた。

261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:19:15.34 ID:muhRG29l0
>>258
四方から横槍投げてこないでください!死んでしまいます!

266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:20:41.34 ID:gnTv9Nclp
ラスボスしぶとい、復活しすぎだわ
そういう奴だけど

279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:23:43.90 ID:omP1aPzg0
>>266
たぶんイベント戦闘だから…

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:33:18.50 ID:c8nJfHjj0
メアレスって小難しいお話なのに少年漫画的力任せの解決なんだよな

漢字の必殺技に横文字ルビで叫ばれて寒いと思いつつも最後の方熱くさせられて悔しい

311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:35:32.53 ID:T5WJaDr40
まだ全然途中だけどストーリーほんと最高だわ

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:38:53.99 ID:gnTv9Nclp
>>311
そこはまだ序の口だぞ
了まで見てからまた来いよ

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:36:08.25 ID:hSGnQpq30
前のイベントかな?
no title

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:38:12.70 ID:fyIqxbIf0
>>312
よくばりサンドイッチ作らされとったんやろなぁ…

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:51:44.83 ID:FrAOQGhb0
>>312
ユッカちゃん派遣されてればなぁ…(/_;)

359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:00:55.62 ID:ZNPk4lWP0
>>312
これ、リアルに刺さるわ

329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:43:12.65 ID:hSGnQpq30
園人弱くなってね?
3は一体何だったの?みたいな強さ

344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:53:59.01 ID:FrAOQGhb0
>>329
絡園だけど無敵だけど
それ以外の所で活動しようとすると
実体のあるオプスクルムにならないといけない

でも目的を果たすためには…
って感じだからしゃあない。

330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:43:28.58 ID:3ZlNe3Qp0
正直最終章だから1、2と3の外伝みたいなコメディ要素は期待出来ないだろうなぁと思ってたわ
黄昏時までは待機って言う、どうしても手持ち無沙汰な時間が出来る分、やっぱりねじ込みやすいんかね

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:53:15.41 ID:13oaDLH90
ボリューム凄すぎるだろ
全部読んだら3時間くらいかかったんだけど
ただあんだけハードル上げてたのに面白かった
黒猫氏の存在意義があるとやっぱり楽しい

346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:54:58.26 ID:QuYEbRDSd
あーメアレス終わってしまった
最高に面白かったけど悲しい

347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:55:58.90 ID:k0T51BO00
言う程アーレス変身形態みてレベルメア連想するか?

349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/13(金) 23:56:28.62 ID:4odjn01A0
メアレス4からは水樹奈々を感じなかったからよかった

358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:00:17.17 ID:xCrQNniq0
>>349
あの曲は過去編のみたいだな
そういうところは分かってるみたいで良かった

387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:15:30.44 ID:zLqsWSB90
はあリフィルに給仕されたい

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:15:33.07 ID:S/IEdoFv0
ノーマル終わった
ストーリー最高だったわ
前半黒猫氏大人しいなと思ってたけどディルクルム戦辺りくそかっこよかったわ
ラスボスがまさかあいつとは思わんかったが

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:16:32.66 ID:ULZs6DQiM
まあふつうにロードメアだわな

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:19:17.30 ID:S/IEdoFv0
ロードメアかっこよかったわ
これは総合報酬にもなりますわ
黒猫氏の魔法もはや反魂じみてきてるな

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:19:23.74 ID:R9LdNxwC0
シリーズ通して敵も味方も最終的に凄い泥臭い戦いになってるのは良かった
敵も別に小者化してないしな。1のミスティックさんはちょっとアレだが今回挽回したし

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:20:06.47 ID:upATXtFr0
ストーリー完走
気づいたらこんな時間か

感想は書きたいことが多すぎるけど改めてメアレスは最高だ
いくらでもやれるだろうし寂しいけど、あえてここで完結させるのが良いね

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:20:43.44 ID:MrdGDxy70
no title

どうにも志希にゃんにしか見えない

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:22:19.75 ID:ABiCs2t/M
資本主義vs共産主義っぽかったな
アイドルもキャピタリズムだし金ソフィだしで金の権化たるコロプラらしい

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:22:29.76 ID:S/IEdoFv0
散っていった夢にも救いがあってよかった
レベルメア出てくる度に泣きそうになったわ

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:22:49.06 ID:z9iaVTNk0
ストーリーいいのか
思い入れがあるリローデッド路線にはならなかったか
よかったよかった

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:24:14.78 ID:7OY3EPE+d
>>412
メアレスって時点で面白いのは確定だから
てかリローデッドも悪くなかっただろ!いい加減にしろ!

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:25:19.49 ID:N0cyIHyA0
今回は久々に師匠の活躍がみれる神回だったな

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:26:49.30 ID:vzA1Rsh70
メアレスで一番作画好きなの3ボス泥のピースメアなんだけどマニアック?
好きなのっていうと多数候補が出るけど

439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:33:16.80 ID:yF0I/sVC0
>>425
絵で見ればトップクラスに綺麗だよな
キャラそのものとなるとやっぱ他が強いけど

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:11:27.42 ID:0bdneyoT0
>>425
受け身型で言いつけ守りそうな大人しそうな女が好きって人はいつの世も一定数はいるからいいんでない?

434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:30:38.86 ID:upATXtFr0
やっぱ能力度外視でもリフィル引きたいなーと思いました

486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:53:23.37 ID:8yeTdmsd0
ロードメアさん詠唱と能力モノでややこしくなってるとこ最終的にぶん殴るのかっこいいよね

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:54:38.94 ID:5ScBhOhB0
やはり物理で殴る!が最強かw
どこかのギルドマスターみたいだがw

489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:54:58.72 ID:H+5qFHTx0
導く夢の汎用性が高すぎて困る

490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:55:24.28 ID:9n53iuvM0
つってもロードメアは導いてるか殴ってるかじゃね
まあロードメア指揮下で犠牲は裏切り以外は出てないからただ導く言ってるおじさんではないはず

494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 00:57:59.90 ID:upATXtFr0
ロードメア主人公すぎるわ

501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:01:35.91 ID:9n53iuvM0
>>494
ライターもディルクルム書いてて思ったんだろうな
あっ、こいつリフィルにラスボスじゃない主人公ロードになってるって

507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:05:23.04 ID:4G8DRd8Qa
ミスティックメアってこんなレイチェルアーカードみたいな性格だったっけw

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:07:38.41 ID:JXHcrbn70
アーレスかわいそうなやつやん

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:07:46.74 ID:QBXbnEDXd
読み終わった
ネタバレはしないがとりあえず最高だった

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:10:12.32 ID:wNOWNAkv0
ゼラードカッコ良すぎんよこれ

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:11:13.39 ID:upATXtFr0
メアレス大ボリュームだけど絵はもちろんキャラも声もみんな好きだからじっくりボイス聞いちゃう
完走するのに数時間かかるし疲れるけどやっぱ好きだわ

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:15:11.27 ID:0bdneyoT0
普段は音オフにしたり音オンにしててもセリフはほとんど聞かずにさっさとテキスト進めるけど
今回はしっかりセリフまで聞いたな
何気に初

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:15:20.70 ID:vrIbZOeC0
ロードメアかっこよすぎんだろ
そりゃあ導かれるわ

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:20:39.68 ID:EzEH99wi0
3人組はしっかり差分セリフあってやるやん

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:27:51.38 ID:rAzsJye40
みんな活躍してたし、展開も中々読めなかったわ。
ラスボスがまさかのおまえかよ感。
あと、黒猫氏の後半の活躍の仕方ヤベー
それにしても、黒猫氏と出会ったからこそ、今のリフィルがあるって凄くいいな
本当にメアレスの物語にはなくてはならない存在だった

569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:29:46.62 ID:p0IVrkTCp
わりとマジで口に出して、お前かよ!って言ったわ>ラスト
好きなキャラだからあの立ち位置はある意味嬉しかった

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:30:40.93 ID:nNa5WzMvF
あかんストーリーについて誰かと語りたい欲がムンムンだ
なぜリア友はみんな引退しているんだ...

572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:31:24.37 ID:YOQuo8GW0
最初に戦ったボスがラスボスって結構好き

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:32:37.70 ID:xCrQNniq0
>>572
FF1思い出したわ
ていうか結局ロードメアとは仲良しのまんま終わったな

588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:35:37.94 ID:9n53iuvM0
>>580
ロードの仲間メアレスにやられてないし
身内の裏切りと手の届かないところでやられただけ
身内に殺され手の届かない世の悲劇に嘆いたディルクルムと同じよ

612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:52:36.98 ID:puBKGcEr0
結構皆楽しんでるな…技名とか寒すぎて俺はダメだわ…恥ずかしくなってくる

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:01:31.83 ID:1JChmb8Aa
>>612
全員が同じ夢や感想を持つ必要はないから大丈夫だぞ
俺も技名とかアフリト翁の台詞とか何度か飛ばしたし

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:54:41.40 ID:rP43ZaRy0
なかーま

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 01:57:07.85 ID:8yeTdmsd0
今さっき見終わったけど思いいれあるってこういうことを言うんだなってぐらい丁寧だった
下地があるからこれでもかってぐらい表現できたんだろうけど
好きな八百万続編もこれぐらいしっかりストーリーつくってほしいわ

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:05:21.87 ID:OLB23Iyd0
とりあえずストーリーだけ消化した
メアレス好きでも嫌いでもないが伏線総ざらいでライターの意地が伝わってくる出来だったな

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:06:07.99 ID:ojdoDhzb0
遅すぎんだよなぁアフリト翁

623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:07:12.28 ID:H+5qFHTx0
アフリト翁に三倍速機能欲しいってフォロワーのコメはちょっと笑った

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:08:27.07 ID:l7Nt6USnM
自分も特別好きと言うほどではないけど作り手の作品愛が伝わったわ
最後のイベントストーリーであのキャラで締めくくる辺りよくやるわってなったし

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:09:06.15 ID:3wcohhFqF
色々と力入れすぎだろメアレス4
ストーリーはもちろん新絵と曲の数も多分多いし、ステージ毎の演出も手間ひまかけてる
要所でかかる過去BGMめっちゃ燃える

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:10:16.92 ID:M3Xpzr6o0
紙芝居が苦手な自分でも読めるくらいに面白いのはいいんだか
ノーマルは難易度低すぎて苦行なのがな
ハードからやらせてくださいお願いします

633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:15:13.60 ID:3wcohhFqF
>>627
わかる
ワンパンしないよう全部過去のメアレスキャラ縛りでアーマードメアとか連れてったわ
6-1で負けたけど

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:12:43.36 ID:PhCgub480
確かに熱いストーリーだっただけにワンパンでボスが沈んでいくのはあれだったな

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:21:46.76 ID:ojdoDhzb0
この演出を今後どこに使うんだよって話
メインストーリーのラストかってくらい盛りだくさん

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:22:09.90 ID:1JChmb8Aa
ストーリーの再現でしょ(棒
あんな敵に1tで死なれても困る

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:25:13.26 ID:dZOJ+sjX0
ロードメアが格好良過ぎるわ!
魔道杯報酬ボイス付いてるといいな

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:36:33.36 ID:zeZt/BXA0
今回はしかし黒猫と言うより
コロプラ全体で最高傑作じゃない?
アニメ化して欲しいわ

655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 02:43:54.22 ID:rP43ZaRy0
メアレスの曲聞いてたら何かゴットイーター思い出すわ

671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 03:12:15.00 ID:9t/icyFHa
面白かった
2とはちょっと違う方向性の面白さではあったが
ラストバトルとしてはこれ以上無いくらいの面白さだった
あまりに綺麗に終わりすぎてスピンオフもういらないわ

674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 03:19:41.66 ID:qM6vKPmA0
イベ面白かったぞー!ゼラードのとこからずっとクライマックスだな
ガチャも開幕10連死にまくってたから丑三つまで自重して単発したら9連でリフィルラギトくるし言うことなし
これでリフィル全種コンプリートの夢が叶ったわ

682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 03:34:00.28 ID:hj48DmqC0
こんな時間までぶっ続けでプレイしちゃったよ
・顔芸のミスティックメアがこんなキーキャラクターになるとは恐るべし
・スザクでも感じたが精霊魔法は特定条件下ではチートだな
・レベルメアの話出されるたびに涙ぐむ
・ロードメアでスピンオフ作れるくらいかっこえええええ
マジで最後の最後まで最高のストーリーだった
そして俺はロストメアレスになります

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 03:42:44.96 ID:ICVHt7tD0
>>682
ミスティックメア以外メアレスシリーズは
どうでもいい自分にとっては聞き逃せない

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 04:48:54.09 ID:c7RYnVXW0
はー
シナリオ一気読みしてまだ熱が冷めない
素晴らしいイベントでしたわメアレス
単行本ももちろん買うわ

743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 06:56:19.86 ID:FvVBlJzCr
ストーリー見終わった
面白かったけどこれで終わりはやっぱもったいねーな

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 07:01:56.26 ID:cycfekKp0
なんだかんだで最後の勢いがよくてストーリー最後まで見ちゃったわ
これメアレスだけでアニメありだろ、まじで

747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 07:11:10.44 ID:Y5n32ALt0
朝からメアレスロスになったわ

749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 07:19:28.45 ID:QBXbnEDXd
コロプラも今回ばかりはめっちゃデバックとかしたんだろうな
なんていうか端々に準備の手厚さが感じられたわ
ストーリー以外の面も気合い入ってたわ

775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 08:12:45.54 ID:S/IEdoFv0
メアレス魔道杯のイベ覇は2のロストメア5人衆がいいな
BGM残響dearlessにしてくれたらそれだけでモチベあがりそうだわ

776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 08:18:05.75 ID:FV3Cfn060
アーレスやめろ、その話は私に効く

778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 08:22:16.69 ID:S/IEdoFv0
四聖賢たるもの食べ物を粗末にしてはいけないニャ
私の弟子になったからには手が生えて動いて喋るシチューくらい食えなきゃダメニャ
no title

786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 08:37:29.17 ID:GUprh5E10
とりあえずストーリー読み終わったけど
実際まだまだ続けられそうやね
新章も来るし大してメアレスロスを感じなかった

788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 08:43:02.16 ID:NT8Gr3tG0
いい感じで締められてたな
まだまだ今後に期待できそうな終わり方で良かった

826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:08:27.04 ID:92PsqeQPa
ロードとかいうただの良いやつ

833: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:11:40.78 ID:uN+LvRYp0
>>826
こじらせる前のディルクルムさんがベースだしなw

828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:09:27.82 ID:AB1xchnoa
お人好しの夢想家が捨てた夢だからな

857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:22:21.62 ID:Pz4lX5BWd
メアレスⅣ読み終わった
前半はゼラードかっけーラギトかっけーで後半はもう熱くてね興奮して泣けたし本当にいいもの見れた
ピースメアストの中で喋ってくれたから魔道杯に声ついてたらいいな

863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:26:20.88 ID:92PsqeQPa
最後の3人組ずるいだろあんなん
あの続きが見たいよ

868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:28:15.40 ID:9qB1I9Rw0
>>863
ロステメア主人公でやれるよな十分
それくらい敵キャラに魅力あった

873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:31:28.18 ID:osqix2uRa
>>863
正直続編はあの三人組が街にたどり着いてメアレスとして成長していく話とかでも人気出たと思う

866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:26:51.69 ID:osqix2uRa
アーレスは子どものまま死んだみたいだしまぁしゃーない
その後はディルクルムの思想にどっぷりだったんだろうし

871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 09:30:50.84 ID:GUprh5E10
アーレスの工場にユッカちゃんが出向いていれば
こんなことにはならなかったんだ

943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 10:09:01.37 ID:Rj/hnis7a
メアレス面白い
ここまで面白くできるなんて
ゲームなのにな
キャラクターの良さ音楽や声優の良さいろんなものが絡み合ってストーリーを盛り上げてる
こういう作品が年に一つでもあるならウィズをプレイし続けられるかも

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 10:12:26.00 ID:KvRH1z5Cd
メアレスは黒猫氏がかっこいいのも好きだわ

958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 10:17:25.60 ID:JQBBILAS0
ロードメアとミスティックメアとの共闘は良かったがなんか物足りないな

961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 10:18:35.51 ID:ZuKGOk3tr
メアレス大絶賛過ぎて自分の感覚がおかしいのではと思い始めてきた…

983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/14(土) 10:32:32.17 ID:Rj/hnis7a
人それぞれじゃん
キャラが好きだからのめりこめる
好きじゃないなら無理
ストーリーは王道だから奇をてらったものが好みなら無理
というかゲームにそこまで求めるってのは期待してるからだろうけどな

転載元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1523620904/

転載元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1523603475/

この記事へのコメント

  • 最新のコメント
  • 次コメント
  • 名無しの黒猫

    メアレス4爆死しろとか抜かしてた馬鹿は息してんのかよ?
    2018年04月14日 10:53
  • 名無しの黒猫

    え、感想早くね!?
    2018年04月14日 10:55
  • 名無しの黒猫

    面白かったと思う
    こんなにストーリーが沢山あるなら6エリアじゃなくてクロマグ5みたいに9エリア式でも良かった気はするけど
    あとガチャがこんなに爆死しなきゃ最高だったんだけどなぁ
    2018年04月14日 10:57
  • 名無しの黒猫

    黒猫どころかスマホゲー史上最高のストーリーだった
    メアレスは黒猫の誇りです
    2018年04月14日 10:57
  • 名無しの黒猫

    1は好き2は途中でダルくなって3は途中で挫折4は読まなくていいや
    2018年04月14日 10:58
  • 名無しの黒猫

    ※5
    メアレスアンチ必死だな
    2018年04月14日 11:02
  • 名無しの黒猫

    感想記事早すぎぃ! でもたまに無関係な記事に感想書く奴いるからなぁ
    5や6の戦いも熱かったが、個人的にはvs園人のストーリーが特に好き。キャラの設定に踏み込んだ園人戦はグッときた。
    唯一今回のストーリーに不満を言うなら、アゲハ以外のその後の話も見たかったってとこかね
    2018年04月14日 11:02
  • 名無しの黒猫

    メアレスシリーズを超えるイベはもう出せないだろうな
    2018年04月14日 11:03
  • 名無しの黒猫

    ベタな展開ではあるけど、ディルクルム戦で、散ったロストメア達の力を使ったのは熱かった
    剣以外何も出来ないって設定があるからこそゼラードの剣戟も燃えたし

    リピュアが1人でロストメアに挑んだシーンは、死ぬかと思った
    2018年04月14日 11:06
  • 名無しの黒猫

    ミスティックメアがキャラ貫いていたのもいいね
    イージー消化のために1見直してみたけど、死んだっていう明確な描写はなかったね
    2018年04月14日 11:08
  • 名無しの黒猫

    お前がラスボスかい!
    2018年04月14日 11:10
  • 名無しの黒猫

    運営がリーク隠ししたのは本当に有能だわ、最後の最後まで感動したわ
    2018年04月14日 11:16
  • 名無しの黒猫

    アーレスの人、喉大丈夫かな……
    2018年04月14日 11:16
  • 名無しの黒猫

    4はベタだけど丁寧に組み合わせて構成していけば名作になるという例だな
    レベルメア殺害犯のアーレスさえWセルフ漫才しはじて謎のキャラ立ち、いやシリアスなんだろうけどw
    ディルクルム戦は「血反吐の吐き合いにようこそ、ディルクルム!」で泥臭い攻防の展開は燃えた
    まあ、その後ラスボスが二転三転は流石に予想できなかったが…
    2018年04月14日 11:20
  • 名無しの黒猫

    レベルメアたちもなんだかんだで救われたんだな
    2018年04月14日 11:21
  • 名無しの黒猫

    タイトルのREFILLを見てリフィル死ぬのかと思ったのは私だけじゃないはず
    2018年04月14日 11:21
  • 名無しの黒猫

    ストーリーは最高に面白かったけど、今回のガチャの属性とストーリーが噛み合ってないのが若干気になったかも
    火推奨のステージで活躍するキャラが雷属性だったり、雷推奨で水属性だったり。
    2018年04月14日 11:22
  • 名無しの黒猫

    エクストラの6-1で絶望中
    スキルディスとチェイン解除連発やめて
    2018年04月14日 11:24
  • 名無しの黒猫

    18
    喰牙2のジャビーを大急ぎで取ってくると良いよ。八百万Zの絶級ボス結晶化したのを付けるとなお良し。 後は高チェイン勢(今回のゼラコピがベストだけど雷ならオロチもいるはず)で押しきればどうにかなるはず
    2018年04月14日 11:28
  • 名無しの黒猫

    最後の全員集合感はスザクを彷彿とさせる物があった。
    戦闘シーンがピンチ→助っ人→好転みたいなワンパターンとか思わなくもないけど、小細工抜きに正面から挑んで勝つのは爽快。
    あと図鑑報酬までボス隠してるのは芸が細かい。
    2018年04月14日 11:37
  • 名無しの黒猫

    やっぱメアレス好きだわ愛してる
    1〜4全部面白かったわ
    今後メアレスを超えるシナリオは難しいんじゃないか?
    不評になりやすい1から完成度高いし
    2018年04月14日 11:40
  • 名無しの黒猫

    余裕でスマホゲーのシナリオの中でも上の下レベルある出来だった
    まあ問題はそれが黒猫のストーリーの面白さではトップって点なんだけどな
    2018年04月14日 11:44
  • 名無しの黒猫

    ※4
    面白いのはもちろんだったけどこれより面白いのだって世の中のソシャゲでいくらでもあるから…
    他のものと比べてメアレス上げをしたいならもう少し勉強してこい
    2018年04月14日 11:46
  • 名無しの黒猫

    控えめに言ってもかなり面白かった
    メアレスはコメディとシリアスのバランスが絶妙で毎回読みごたえがあるね
    魔法使いや師匠の活躍も熱かったしラストメアレスに相応しいストーリーだった
    メアレスのキャラクターに会えなくなるのは寂しいな
    2018年04月14日 11:49
  • 名無しの黒猫

    メアレス魔道杯の報酬の面子が少し疑問だったけどそっちに無いロストメアは4の配布になってたんだな 合点がいった
    ミスティックメアがネタ的にも悪役としても好きだったんで4での色んな意味での大活躍に満足だった。
    2018年04月14日 11:51
  • 名無しの黒猫

    総集編って感じの戦いはやっぱいいね

    ところで4リフィルカード絵の異形化した右手はストーリーで説明あったっけ
    2018年04月14日 11:52
  • 名無しの黒猫

    >>22
    まあ別に黒猫ストーリーを推してるゲームって訳じゃないし
    そりゃこれより面白いストーリーのソシャゲ自体はあるだろうけどあくまで本命はストーリーじゃなくてクイズだからな

    要はおまけ的な立ち位置のはずのストーリーでここまで楽しめたのは大きいでしょ
    2018年04月14日 11:53
  • 名無しの黒猫

    ※27
    黒猫ってクイズが本命なのか(困惑)
    メアレス関連に関してはその通りだと思うけど、黒猫観については同意できないわ
    クイズ本命にして楽しみにしてる奴とか黒猫ユーザーの3割もおらんやろ
    逆に黒猫にストーリー以外期待してる奴おるんか?
    2018年04月14日 11:57
  • 名無しの黒猫

    誘導おじさんかっこよすぎるよー
    2018年04月14日 11:58
  • 名無しの黒猫

    ミスティックメア登場で最高にテンションあがった。
    まさかのラスボスは予想できなかったけど、1のラスボスと最後の戦いっていうのは演出もあって滅茶苦茶熱かったわ
    後服装が白っぽくなっててかわいい
    2018年04月14日 12:01
  • 名無しの黒猫

    ゲームの中でもそんな良質なストーリーとは思えんが、まあせいぜい中の下レベル
    2018年04月14日 12:04
  • 名無しの黒猫

    >>31
    中の上はあるレベルなんだよなぁ
    アンチ乙
    2018年04月14日 12:06
  • 名無しの黒猫

    ストーリーは好みだから仕方ないね。自分的にはスザク並にきれいに終わってくれたから満足
    2018年04月14日 12:08
  • 名無しの黒猫

    メアレスそんな好きではないけど人気あるのは理解できる
    2018年04月14日 12:10
  • 名無しの黒猫

    26
    ヒント : L絵リフィルの周りに浮いてる武器
    2018年04月14日 12:14
  • 名無しの黒猫

    22
    煽りじゃなくあなたのソシャゲのトップクラスのを教えてください
    是非やってみたいです
    個人的にゲームは初代PSやSSからやってるおっさんけど
    メアレスはソシャゲでトップクラスだと思う
    参考までに好みもあるんだろうけど神シナリオゲーは
    ゼノギアスとVPFate関係はきのこよりウロブチ派
    2018年04月14日 12:20
  • 名無しの黒猫

    ロストメア勢も生き残り、散っていた夢達も新たな夢になって良かった(*´∀`)

    魔道杯ロードメア絶対取る!!
    2018年04月14日 12:21
  • 名無しの黒猫

    35 そういえばそんな描写あったね、ラギト枠か
    ありがとう
    2018年04月14日 12:24
  • 名無しの黒猫

    本当に最高のイベントだった……
    メアレスは少年漫画的王道を駆け抜けていくのが本当に気持ち良い
    今までの敵を引き連れて行くのも、仲間の力や敵の力を使って黒幕に挑むのも熱い
    最後の最後で最初の敵が立ちはだかるのもまた熱い
    2018年04月14日 12:26
  • 名無しの黒猫

    5のボスがディルクルムだったからラスボスはポッと出の謎の化け物的な奴かなーと思ってたらまさかの展開。これだけ事前にハードル上げてたのにも関わらず良い出来で満足。
    2018年04月14日 12:29
  • 名無しの黒猫

    ※36
    よくソシャゲでストーリーというとfgoとかグラブルとかあげる人多いよな
    確かにfgoは後半ら辺かなり面白いしグラブルも当たり外れは激しいがイベントストーリーは当たりが多い

    だけど個人的にはそこら辺よりロードラとかアナエデとかを推す、特にロードラ
    2018年04月14日 12:30
  • 名無しの黒猫

    100連限定なしで今回も安定の全スキップ
    正月あたりから限定出てなくてストーリー読む気起こらんからとりあえず限定くれ
    2018年04月14日 12:34
  • 名無しの黒猫

    おもしろかったわ
    最終章に相応しいストーリーだった
    2018年04月14日 12:41
  • 名無しの黒猫

    ポストメアレス的なイベがあればよかったんだがないんだよなあ
    本当にキレイに終わってるからここから客寄せで無理に続けて蛇足化は止めてほしい
    2018年04月14日 12:41
  • 名無しの黒猫

    まああえて言わせてもらうわ
    駄作乙
    2018年04月14日 12:42
  • 名無しの黒猫

    ※22
    その最高にストーリー面白いやつ教えてよ!
    嫌味でも何でもなく本当に教えて欲しい
    こういう書き込みするやつって絶対にゲーム名書かないんだよな
    こっちは本気で知りたいのにさ
    2018年04月14日 12:44
  • 名無しの黒猫

    まあいい感じだと思う
    黒猫に区切りつける上でも満足できるんじゃね
    多分運営はこれ以上のイベントはもう作れない
    2018年04月14日 12:45
  • 名無しの黒猫

    始まって時間そんなに経ってないのにわざわざ批判にくるやつはある意味すごいと思う
    2018年04月14日 12:46
  • 名無しの黒猫

    まだアイドル1のが面白かった
    2018年04月14日 12:46
  • 名無しの黒猫

    こんな時間に終わっとるとか暇人しかおらへんなこのゲーム
    2018年04月14日 12:48
  • 名無しの黒猫

    米40 自分も同じ
    でも敵も味方も主張が最後までブレなくて最後まで引き込まれて読んだわ
    ステージ6の演出も最高だった、ボスが柔らかい以外は…

    ミリィがアストルムの呪文を詠唱して云々の話は本当に声に出してワロタ
    こむちゃん、シナリオライターの皆さん、ありがとう
    2018年04月14日 12:49
  • 名無しの黒猫

    なんかこの程度の話で良かったとかお前ら本とか読まんのか?それともスマホゲーとしてはって意味か?
    2018年04月14日 12:53
  • 名無しの黒猫

    ラスボス戦の演出はノーマルだけなのね
    レッジは2の多段、ミリィは1の反動、ゼラードコピシュは4の斬撃、リフィルは3の炸裂と
    ルリアゲハとラギトは違ったけど
    2018年04月14日 12:56
  • 名無しの黒猫

    ※46
    最高に面白いやつとか一言も書いてないしそもそもオススメゲーム41に書いたよね? ´・ω・`)
    どうしてログも見ずに煽ってくるの?
    2018年04月14日 12:57
  • 名無しの黒猫

    41
    ありがとう
    ロードラで検索しようといたらロードランナー・・・・いやちゃうなロードツゥドラゴン?
    サービス終了とかでてきましたがあってますかね

    Fateもうきのこの文を読めるかにかかってるなあ(FGOは知らない)
    虚淵系が好きなのは救いようない話だけどちょっと見方を代えるととらえ方が変わるて感じ
    黒でいうとみーちゃんの話とか是非メインでやってほしいくらい好き
    後アウトランダーも最後の愛がきまりすぎててあれもメアレス並みに好きですわ
    2018年04月14日 12:57
  • 名無しの黒猫

    ロードさんがかっこよすぎた
    魔道杯えげつないことなるよね、これ…
    そういえば、今回リピュア配布ないよね?
    高難易度リピュアも考えづらいし…
    2018年04月14日 13:00
  • 名無しの黒猫

    ディルクルム倒して終わりかと思ったら唐突に新形式がきてからのお前がラスト締めるんかーいってなったから驚いたわ。
    とても面白く感動しました
    2018年04月14日 13:01
  • 名無しの黒猫

    ※55
    ロード・トゥ・ドラゴンであってる
    個人的にはガチであれがソシャゲストーリーだと超面白かったのにサービス終了したのが本当に悲しい、終了決定した時ガチ泣きしそうになったわ
    fateはなぁ…まあ嫌いではないし好きな部類ではある

    とりあえず黒猫運営にはまたこのメアレス並に面白いものを作ってくれることを期待したい
    2018年04月14日 13:01
  • 名無しの黒猫

    まあ物の見事に批判勢は理由すら書いてないな、そりぁあ話の好みはあると思うけど大体はアンチにしか見えないものばっかりだね
    2018年04月14日 13:01
  • 名無しの黒猫

    メアレスってラノベとかより少年漫画に近いから合わない人は合わないだろうなって思う
    俺はそういうの本当に好きだからメアレスも大好き
    2018年04月14日 13:03
  • 名無しの黒猫

    ガッチガチに設定固めて掘り下げて2クールでアニメ作って欲しい。
    小噺やギャグパート挟めばいくらでも引き延ばせるし
    2018年04月14日 13:07
  • 名無しの黒猫

    58
    サンキューそれは残念やれないですねw
    アナザーエデンは聞いた事あるレベルですねえ
    まあ俺はこの前の漫画でメルヘンメドヘンのヒロインを外して戦いに挑む程度でも泣けるおっさんで敷居は低いですわw
    2018年04月14日 13:07
  • 名無しの黒猫

    52
    この程度とかいってもう読み終わってるのがすごいな あと比較対象が本になってる時点である程度認めちゃってるな
    2018年04月14日 13:08
  • 名無しの黒猫

    メアレスはむしろやたらと丁寧に解説するところがラノベっぽい
    冗長化しやすいが理解しやすいのはある
    2018年04月14日 13:10
  • 名無しの黒猫

    リフィルが探してた答えを見つけたところ、凄く好き。ミスティックメアはある意味勝ち逃げだったけど、最後の言葉聞くと、自分の夢が無駄にならなかったことは本当に嬉しかったろうな
    あと、「血反吐の吐合いにようこそ、ディルクルム。」のリフィルの中の人の演技も良かった
    2018年04月14日 13:11
  • 名無しの黒猫

    他の異界にもきっといろんな魔導士がいるんでしょうね魔法使いはあったことある?
    魔法使いの回想

    お前が出てくるんかい‼️
    と一人で突っ込み入れたわい
    2018年04月14日 13:14
  • 名無しの黒猫

    63
    よくいるから文学()とか言って勘違いしてサブカル認めない人w
    普通にドフトエフスキーとか太宰とか読むけど別にこっちも面白いし貶める気もないけどね
    雑食系すぎるんだけど
    2018年04月14日 13:16
  • 名無しの黒猫

    ちゃんと終わらせるのってかなり難しいんだよな
    何か黄昏編は終わりですって保険かけてる気もしなくはないが内容はとても良かった
    2018年04月14日 13:18
  • 名無しの黒猫

    メアレスって地の文見てると昔良くあった熱い異能バトルモノラノベっぽいんだ
    大人になった今だと寒いと感じてしまう時もあるがそういうのを楽しんで読んでた頃の気持ちを蘇らせてくれる
    さらっとファンタジーの世界に引き込んで10代の頃の心に戻してくれる
    今回まで読んできてそんなふうに感じたよ
    2018年04月14日 13:18
  • 名無しの黒猫

    同じIDで批判しまくってるアンチがいるな
    ID:zv06sD4M0←お前のことやぞ
    2018年04月14日 13:20
  • 名無しの黒猫

    ミリィが詠唱してゼラードに被弾した時ミスティックメアが小さくそーっと出できた時とかもっぺん言ってみ?とか笑うしかなかった
    血反吐の吐き合いへようこそとかレベルメアやドレスメアがもう一度出できた時は興奮してぼろぼろ泣いたし本当によかった

    面白くなかったっていうのも1つの感想としてありだけども過激な人がちょっと多くて残念
    2018年04月14日 13:32
  • 名無しの黒猫

    途中にギャグパートやら昔のキャラを出させるのは最後って感じてしまったわ。
    ところで後日談のルリアゲハさんの話はどこかに繋がる?
    2018年04月14日 13:36
  • 名無しの黒猫

    面白かったけど、耳に残る新規BGMが少なく感じたのが残念
    2018年04月14日 13:43
  • 名無しの黒猫

    ルリアゲハはGWあたりの季節限定で続き書きそう
    妹との話は今回で決着すると思ったんだが違ったか
    2018年04月14日 13:52
  • 名無しの黒猫

    マジで完結しちゃったなぁ…面白かったよ。少年マンガ的なアツい展開と最後に救いがあるところは泣きそうになるわ。キャラ全員好きになったのはこのイベントが初めて。敵のねーちゃんはデザインドツボっすわ。

    ルリアゲハってこれ和の国に繋げられるな…母リフィル&妹実装できるぞ!
    2018年04月14日 14:02
  • 名無しの黒猫

    最後のルリアゲハのストーリーに出てきた護衛の女、アヤナにしか聞こえないんだが違うのか
    2018年04月14日 14:05
  • 名無しの黒猫

    GAの時はリフィルが兼役してたから今回もそうでは?
    2018年04月14日 14:09
  • 名無しの黒猫

    やっとエクストラの6-1クリアできた
    ファムフェルチ トリテン 1ルシエラ使うと火力足らねんだもん
    初めて新カイン使ったわ
    カインの根性運ゲーでSS2発動後はガレオーネの激化で潰したわ
    2018年04月14日 14:28
  • 名無しの黒猫

    エクストラ6-1はゼラコピ、トリテン、ファムエテ、カナメ、融合酉で脳死プレ
    カナメ使ったの初めてだわ
    2018年04月14日 14:41
  • 名無しの黒猫

    ストーリー素晴らしかった
    特にミスティックメアが最後の最後までいい仕事しすぎ
    黒猫のウィズ続けてて本当によかった
    2018年04月14日 14:42
  • 名無しの黒猫

    2が1番おもしろかったと思う
    今回園人弱くなりすぎてたし取ってつけたような過去話付けてきたし
    2018年04月14日 14:43
  • 名無しの黒猫

    とりあえずノーマル全クリしてストーリーは読んだ。面白かったと思う。みんなが絶賛するのもわかる。けれど個人的にはこういうイベントばかりが続くと辟易するわ。やはりメアレスがある一方で、アイドルがあり、またエタクロやエステレラのようなストーリーがあるからこそ、もう5年も黒猫を続けられたんだなと思う。
    2018年04月14日 14:44
  • 名無しの黒猫

    メアレスが特別好き!と言うわけではないけど、面白かったと思う。
    ストーリーも王道で後半にかけて盛り上がっていく熱さがあったし、キャラの個性も活かされていてみんなが活躍していた。
    演出も音楽も背景も良かった。
    ディルクルム戦でリフィルがメアレスの意志を呼び、黒猫氏がロストメアを召喚するシーンがベタだけど一番好き。
    2018年04月14日 14:57
  • 名無しの黒猫

    まあメアレスが一番盛り上がったのは2ってことになりそうではある
    今回はお祭り感出すために細けえことはいいんだよ的に色々出し切ったのは良かったと思うけどね
    2018年04月14日 15:04
  • 名無しの黒猫

    ノーマル6-1と2がイライラするのと、「死んだのに実は生きてた、というあまり誉められない展開」以外は良かった
    あとあそこまでロストメア出すならアーマードメアも出せば良かったのになぁ
    2018年04月14日 15:22
  • 名無しの黒猫

    82
    焼き肉だけじゃなくて野菜やご飯も食べたい!って感じだよな
    2018年04月14日 15:24
  • 名無しの黒猫

    ストーリー読んだせいで個人的にクソ忙しい時期にも関わらずロードメアが取りたくて仕方なくなってやばい。
    ラスボスがまさかのあいつでびっくりしたけど割とかっこいいラスボスしててよかったと思う。夢の口からは諦めるという言葉は出ない云々は本当にかっこいいと思った
    2018年04月14日 15:40
  • 名無しの黒猫

    85
    ミスティックメアの事なら、1に死んだって明確な描写はなかったはず
    2018年04月14日 15:41
  • 名無しの黒猫

    6-2ハードってQL高いな
    2018年04月14日 15:50
  • 名無しの黒猫

    ネブロやロードメア配布キャラが格好良すぎる
    2018年04月14日 15:51
  • 名無しの黒猫

    メアレス批判する奴らは総じて頭が悪い
    人並みの読解力すら持ち合わせてないんだろうな
    義務教育からやり直してこいよ
    2018年04月14日 15:57
  • 名無しの黒猫

    やっぱりあまり好きでは無いって言うのが正直な感想かな。細かい事は置いといてもそもそもがね…ちょっと酷い。少年漫画っぽいラノベっぽい意味で例えばスザクとかもそんなに好きでは無いんだけど、まだマシだったか。

    でも※52はどうかと思う。媒体でやれる事は変わる、やろうとしてる事も違う。だのにそれを言うならもうゲーム(のシナリオ)は無理やで。
    2018年04月14日 15:59
  • 名無しの黒猫

    ID:zv06sD4M0は爆死した腹いせに八つ当たりでわめいているだけだよ
    本人が*42で全スキップで見てすらいない事を自白している
    2018年04月14日 16:02
  • 名無しの黒猫

    91
    それは自分が良いと思っているのを批判しているやつはアホって言ってる中二病ようなもんだぞ…
    2018年04月14日 16:05
  • 名無しの黒猫

    94
    多分その人メアレス信者ですらないと思うよ
    便乗で荒らしたい人
    2018年04月14日 16:07
  • 名無しの黒猫

    まあ最終話より中途作のがストーリー組み立てやすいからそりゃ2,3のが盛り上がるわ
    起承転結で言うならだいたい7-9-10-8くらいのバランスが基本だし
    2018年04月14日 16:10
  • 名無しの黒猫

    そう言えばミスティックって捌き式アヤナワンパン出来るのかね?
    エリアナだけ無くてなぁ
    2018年04月14日 16:13
  • 名無しの黒猫

    これくらいのストーリーならエリア型にするのも納得できるな。
    2018年04月14日 16:25
  • 名無しの黒猫

    面白いかな昔のジャンプ風でベタで王道な熱い展開好き。
    ただテキストのみで術の詠唱、応酬合戦ってどうなのかな?と思ったそこだけ不満かな

    変に複雑な変化球ストーリーよりこうゆう路線のがウィズには合ってると思う。
    複雑にしたらいつもみたいに収まり切らず不完全に終わるだろうし
    2018年04月14日 16:27
  • 名無しの黒猫

    フィネアさん割と発育しておる…
    2018年04月14日 16:35
  • 名無しの黒猫

    今読み終わったところで、何が良いとかどこが良いとか上手いこと言えないんだけど、良い映画を観た後と同じ余韻が残ってて、充実感に満たされてる
    最後の3人の登場も嬉しかったなあ
    ストーリー全部読み終わった後プレボ見たらそこに居て「おっ!」てなったわ
    2018年04月14日 16:43
  • 名無しの黒猫

    エピローグのロストメア3人組のストーリー解説をよろしくお願いします
    ロストメア3人組の願い主は死んでなかったの?
    2018年04月14日 16:51
  • 名無しの黒猫

    ※102
    ロードメアが言ってた「捨てた夢が持ち主に戻って少しでも次の夢の力になれば良い」ってのが実現した、っていう解釈でいいんじゃないかな。ロストメア側のハッピーエンド?に思えたけど合ってるかは分からん。
    2018年04月14日 17:02
  • 名無しの黒猫

    73同感。
    1〜3で完成されすぎた感ある。
    2018年04月14日 17:03
  • 名無しの黒猫

    レベルよりピュアメア出る度に涙腺おかしくなるな自分は
    2018年04月14日 17:03
  • 名無しの黒猫

    ステージ5のBGMに子供の声援が入ってるのブワッときた (´ ; ω ;`)
    2018年04月14日 17:05
  • 名無しの黒猫

    1から読み返したせいで若干遅れたけど最高だった
    新規のBGMでこれだ、って曲が無かったのが残念ではあったけど、個人的にマイナスはそこくらい
    良いところは皆さんが仰るとおりでもあり、書き尽くせないのでこれだけ

    ミリィかわいい
    2018年04月14日 17:11
  • 名無しの黒猫

    おせにゃんで続編のメアレスは200年程前の話しって言ってなかったけ?

    ロストメアーズがロストメアになる前のストーリーだと思ったけど
    2018年04月14日 17:13
  • 名無しの黒猫

    電車ステージのBGM好き
    どんどんテンポが早くなってくところとか
    2018年04月14日 17:30
  • 名無しの黒猫

    ディルクルム戦はほんと熱かった
    他のやつら置き去りかよと思ったらちゃんと活躍したし今までに倒したキャラを黒猫氏が召喚したとこもよかった
    後リピュアが巨大メア止める時とその後アフリト翁が助けた時は涙が出た
    2018年04月14日 17:38
  • 名無しの黒猫

    最後を3人組のストーリーじゃなくアフリト爺の台詞で締めて欲しかった感はある。正直締めが少しだけもやもやする。リフィルとアゲハのストーリーが最後でもそれっぽくて良かった感はある
    2018年04月14日 17:52
  • 名無しの黒猫

    ディルクルムみたいな信念がある敵大好きだからすごい良かった
    主人公やメアレスサイドは言わずもがな、こういう人間の業を背負う系の強キャラ好きなんだよなあ
    2018年04月14日 18:00
  • 名無しの黒猫

    最後の”了”って文字を見た時の何とも言えない感じ、また味わえたらいいな
    Ⅰ~Ⅳまで本当に楽しく読ませて頂きました
    2018年04月14日 18:03
  • 名無しの黒猫

    面白かったねぇ
    くらっしゅうぃーるは声出して笑っちゃった
    シリアスパートもコメディパートもどちらも良い
    新章もプレッシャー有るかもしれんが面白いイベントにしてね
    2018年04月14日 18:12
  • 名無しの黒猫

    76
    あれ多分リフィル役兼任よ
    悪役っぽいドス効いた演技も出来るからなあ
    2018年04月14日 18:14
  • 名無しの黒猫

    最後まで読んだ!
    ミスティックメアいいキャラしてるわ。
    最後の3人で終わるのも良かった。
    2018年04月14日 18:43
  • 名無しの黒猫

    最後の文字を読んで涙が出たわ。
    終わってしまったんだなって。
    メアレスは敵も味方も皆の感情や思いが丁寧だから凄く魅入ってしまう。
    小ネタとかちょいちょい笑わせてもらったし、ボスも想定してないキャラで度肝抜いた。
    ディルクルム戦では他のメンバー居ないのかと寂しく思ってたらちゃんと参戦してくれたし良かった。
    ロードメア良い奴だったし。
    自分の中で黒猫氏がリフィルの成長のために必要な存在だった事がメアレスが好きな理由の一つだった。
    なんか良い終わりだったなーと思える。

    ただ一つだけ気になった。
    なんでBGM子ども達のラギトコールなのに、ラギトの属性推奨でないんだー!
    ラギトで挑ませてくれって!!

    ラギト引けてないけど。
    2018年04月14日 19:12
  • 名無しの黒猫

    …はぁ、最初から最後まで驚かされてばっかだったわ
    リフィルさんが最初から最後までイケメンだった
    ミスティックメアもマジで良いキャラしてたな
    コメディもできるラスボスって最高じゃねぇか!
    あと猫の日やドーナツが回収されるとは思わなかった
    オプスやボンノウンの時から思ってたけどメアレスライターの伏線回収能力高杉内?
    2018年04月14日 21:46
  • 名無しの黒猫

    ラストバトル後のストーリーは本当に良かった、あの三人が今更掘り下げられると思わなかったし
    良い点は語りきれないから今は良いとして敢えて個人的に評価下がる点を挙げるならBGMかなー過去作アレンジは格好良かったけどⅣ新規BGMが特に印象に残るのが無かったのが残念
    メアレスはストーリーは勿論だけど毎回印象に残るBGMが好きだったからそこだけがね
    2018年04月14日 22:03
  • 名無しの黒猫

    ストーリー展開は熱かったけど
    園人が救いたかった社会的弱者はこれからもどんどん死んでいくんだろうし
    そういう生きる為に生きている人達からしたら折角の救いが消えたわけだよね
    良いのかこれ…どうもメアレスは感情移入しづらい
    2018年04月14日 23:10
  • 名無しの黒猫

    ロードメアは死ぬと思ってた。
    レベルメアの死が彼の、新しい道を歩むきっかけになったのは良い展開。
    個人的にメアレスシリーズのハイライトはレベルメアの最期なので、4に活かされてて嬉しかった。
    2018年04月15日 00:04
  • 名無しの黒猫

    メアレス大好きだ
    特に 2 1 3 4 の順で好きだった
    綺麗な終わり方だったね
    2018年04月15日 00:13
  • 名無しの黒猫

    120
    園人の考えが実現したところでそいつらは本当に救われるのか?人格が上書きされるようなもんだからどっちにしろかわらん気がするけど
    2018年04月15日 01:01
  • 名無しの黒猫

    ディルクルム「もう怒ったぞ!」→「盗む」

    なんでやねんw
    ストーリー上では使用した魔法を使えなくする術を使ったんだから、
    効果は同じでも名前は代えてほしかった。
    2018年04月15日 01:23
  • 名無しの黒猫

    ストーリーはいいのに、ノーマルの敵が弱すぎる上に柔らか過ぎて冷めた。当然6-1は例外としてな。
    ノーマル園人もスザク3のタモンさんくらいの根性見せてほしかったわ。所詮ノーマルとはいえこんなザマだと運営がインフレしてる現状に目を背けてるようにも思えてくるわ。
    2018年04月15日 01:40
  • 名無しの黒猫

    ※76
    あれ多分リフィルの母親でしよ。たしかGAあたりのストーリーで殺し屋して稼ぐとか言ってた気がするし
    2018年04月15日 01:45
  • 名無しの黒猫

    125
    ノーマルなんて前からこんな物だぞ。むしろインフレして一応強くなってるし。おまえが多分戦力充実したからそう感じただけだぞ。よかったな
    2018年04月15日 01:48
  • 名無しの黒猫

    ミスティックメアさんがすごく良かった
    初代のラスボス実は生きてて味方につくと思いきや最後の最後でラスボスになってしかもめっちゃ策士、さらにちょくちょく顔芸も披露してくれるし
    2018年04月15日 02:17
  • 名無しの黒猫

    初心者用にノーマルは低難度で良いと思うけどね ハードはしっかり難しいんだから手応え感じたい人はそこまで我慢よ
    2018年04月15日 02:49
  • 名無しの黒猫

    徹夜で読み終わったわ...
    明確に善だったり悪だったりするキャラクターがいないのがメアレスのいいところだと思う、ゼラードは世間一般的にはいい父親とは言えないし、園人の覚悟は壮絶なものだし
    それでも我を張るリフィルたちはめちゃくちゃかっこいい

    レベルメア関連ではもれなく泣きました、あんなのずるい
    2018年04月15日 06:59
  • 名無しの黒猫

    新規園人の掘り下げが少なかったのが残念だったけど面白かった。メアレスシリーズにありがとう。

    シリーズで2が1番好きだったから最後泣けた。カードボイスも人間verとロストメアverあって本当に嬉しかった。
    園人が望んだ社会的弱者の救済は難しい問題だからマジで解決ってなるとディルクルム法になってしまう…。
    2018年04月15日 07:47
  • 名無しの黒猫

    老人もカッコいい!
    ナイスミドルもカッコいい!
    2018年04月15日 08:17
  • 名無しの黒猫

    124
    世界中から魔法を盗んだのは間違ってないから…
    2018年04月15日 08:28
  • 名無しの黒猫

    魔法使い以外でも技名叫ぶ必要性に理由つけてきたのに感心した。
    あの世界では技名叫ぶのが必須だからそれが嫌いな人はメアレスイベント全スキップでやればいいだけだと思う。
    2018年04月15日 09:03
  • 名無しの黒猫

    109
    仲間がいた
    2018年04月15日 14:23
  • 名無しの黒猫

    アーレスせつないな・・・限定引けざる者の夢
    2018年04月15日 14:53
  • 名無しの黒猫

    米4
    ほんとそれな

    最高に素晴らしかった。何度も泣いた。あんだけハードル上げられてこの高クオリティーとは驚き。正直、期待しすぎて「割りと面白いドラマの最終回がごだごだで酷い」みたいになるかと思ってた。全然そんなことなかった。伏線全部ひろってくれたし神作としかいいようがない。
    廃課金するからライターさんにボーナス沢山あげてくれ

    語りたいけど未プレイの人もいるかもだしネタバレ言えないからTwitterとかでは言えなくてつらいw
    2018年04月15日 15:17
  • 名無しの黒猫

    今回は本当に声優の力も大きいは
    ロードメアの声優さんなんて元は高い地声だったのを
    数年かけた専門トレーニングであのイケボにした苦労人よ
    最近は魔法使いの嫁を始め出演作品も増えて開花して来てるし
    2018年04月15日 16:13
  • 名無しの黒猫

    アーレスは3だと幼女殺害のクソ野郎だったが、4で前イベのブラック労働ネタとの謎のシンクロ、声優の二重キャラの熱演で独自の立ち位置を作れたよな
    こんな感じで登場から退場まで敵味方問わず、みんながらっと変わったのは本当に見事
    流石に4登場の園人二人は無理があったけどw
    2018年04月15日 16:15
  • 名無しの黒猫

    138
    マジ?
    高い声はトレーニング次第で出るらしいけど低い声もそうだったのか
    声優ってやっぱ声に対してめっちゃ頑張ってるんだな
    2018年04月15日 17:43
  • 名無しの黒猫

    面白かったか否かは人それぞれだけど
    こういう皆でワイワイ感想言い合うような雰囲気でわざわざつまらんかったって水差して来る人達のリアルの人間関係が気になる
    2018年04月15日 18:30
  • 名無しの黒猫

    終わってしまったか。
    黒ウィズ史上最高のイベントなのは間違いないな。新章メアレスも楽しみ。
    2018年04月15日 20:43
  • 名無しの黒猫

    随所でうるっときてて最後のストーリーで耐えられずに泣いた
    そしてその後の10連で涙が引いたんだ
    2018年04月15日 22:29
  • 名無しの黒猫

    ルリアゲハの話の続きはよ!
    2018年04月15日 23:29
  • 名無しの黒猫

    すごく面白かったけど、なんか急いで畳んでる感もあったかな…
    あともう一作、作れそうな感じ!
    6面はホント驚き!
    また会いたいですなぁ…

    今回、精霊大結晶ないん?
    2018年04月15日 23:49
  • 名無しの黒猫

    メアレス面白かった
    しばらくはイベントこないかもだけど時節のイベントや限定で簡易的なストーリーまた見れたらいいな

    マジでメアレス状態
    願わくばキャラ交代なしでメアレス5を
    2018年04月16日 01:06
  • 名無しの黒猫

    ロードメアってエリアスだったんかい!気づかなんだ…
    2018年04月16日 01:24
  • 名無しの黒猫

    一言
    よかったです
    2018年04月16日 02:32
  • 名無しの黒猫

    最後消えてくときにみんなに一言ずつ言われるとこやっば、ベタすぎるけどあぁいうの涙腺に直撃する
    で、最後の最後アフリト翁に魔法使いと黒猫のウィズっていわれてとどめさされた
    ストーリーの終わりにタイトルに繋げられる流れほんと好き
    2018年04月16日 07:53
  • 名無しの黒猫

    アーレスさんポエーナで働いてたのかな、って思ってしまった

    本編は少年漫画って感じ。
    また1~3のキャラ総出、ラストって感じがした。
    みなさん言ってるように新たな曲があまりいいのなかったけど、
    決戦後ロードメアどなるの?って気になってたらちゃんとエピローグで拾ってくれて、
    ロストメアが救われる意味も拾ってくれて良かった
    2018年04月16日 11:51
  • 名無しの黒猫

    完結謳ってたけどエピローグの願い主3人ルリアゲハ妹リフィル母であからさまに新章フラグ立てたな
    スザク3もカリュプスの謎で次やるような雰囲気だったし今回もリフィル編完結と銘打っても良かった気がする
    でもこの流れだとクロデブのラスボスはオールドワンということになるのか…
    2018年04月16日 12:54
  • 名無しの黒猫

    個人的には2>1>4>3だったけど
    ハードル上がりまくってたのに
    よくここまで仕上げたなと
    ただ辻褄合わせるために詰め込んだ割に
    ありがちで少し単調な展開だったので
    3と4を再分割して4に異界の夢とか
    元気玉的キャッチーな要素があれば
    広がりも出て良かったかなと
    でも、面白かったです
    一言では言えないくらい
    ありがとうございました
    2018年04月16日 15:37
  • 名無しの黒猫

    アフリト翁ファンとしては今までずっと後ろにいたアフリトが最後の最後あのタイミングで出てきてもうお前まじかよずるいよここでかようわぁかっこいい…って感情がやばかった……
    フェアリーガーデンやってフムトアラトさんについて知りたいから復刻はよ
    しかし声優さんはロストメア三人衆と兼用みたいだし3の時みたいに高難度報酬は望み薄かなぁ
    2018年04月16日 16:14
  • 名無しの黒猫

    ※153
    当時現役だった人でもフムトアラトのことは何もわからないんだ、誰にも…
    2018年04月16日 18:31
  • 名無しの黒猫

    120 そもそもメアレスは正義の味方じゃなくて自分達のエゴを通すために戦ってる
    気に入らないから潰すっていうヤンキースタイル
    子供が工場で〜ってのが割と普通にあるって内容が本文にあったからそれはあの世界では今のところ普通のことっぽい
    ルールに則ってやってる以上は今度は今の社会的強者側が権利や積み上げてきたものを不当に奪われることになるけどそれは正しいのかって問題が出てくる
    2018年04月17日 03:02
  • 名無しの黒猫

    4を終わらせた後にGAのストーリー見返したけど
    リフィルに人形を譲った後、銃を手にして賞金稼ぎ続けるってなってたね
    番外編でもいいから黄昏その後ストーリーいつかやって欲しい
    2018年04月17日 13:18
  • 名無しの黒猫

    ※154
    紙芝居ない時代だからな…ガチャの精霊に申し訳程度のバックストーリー書かれていた程度だったし。メアレスでわかる情報が全てというね
    2018年04月18日 14:57
  • 名無しの黒猫

    お前ら絶賛しすぎだろ
    メアレスの何が面白いのか全然わからん
    全部スキップしたけどつまらなかったよ
    2018年04月19日 23:12
  • 名無しの黒猫

    途中までは王道で予想通り過ぎてるなぁと思ったんだけどまさかのラストがお前かよ!
    正直小物だった彼女?がここで来るとは。彼女?は味方としても敵としても良いキャラになった。メアレスは外伝除き全てやっているから終わった後の寂しさもひとしおでした。過去の敵キャラほぼ全員集合でそこも嬉しかった。さよならメアレス、ありがとうメアレス。
    2018年04月25日 23:11
  • 前のコメント

お気軽にコメントをお願いします!

コメントを書く