【ウィズ】〈ドット絵メアレス〉○○風戦闘かわいい!!骨骸の人形でかすぎwww

Category:黒ウィズ雑談
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:16:04.10 ID:I3qeRKRe0
魔列車はフェニックスの尾で倒せる

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:16:28.38 ID:Qt4+Dkk10
いきなりffネタやめろ

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:17:42.18 ID:xddGpIJfp
俺もフェニックスの尾で倒せるぞ

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:24:36.59 ID:Eb3LKokI0
>>389
聖水もいいぞ

439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:35:54.13 ID:xddGpIJfp
やりこむと味方側のインフレがやばすぎて相対的にだいたいの敵がクソ雑魚になるff6はコロプラに通ずる部分がある

440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:36:31.51 ID:Qt4+Dkk10
アルテマウェポン倒しにいこうぜ

445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:37:37.38 ID:1Bw0etO70
FF6は難易度緩すぎだよな
3か4くらいのが良い

447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 19:38:09.67 ID:XPqAFilFa
FF裏ボスのオメガウェポン率は異常

516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:03:04.18 ID:od+Wdc0bd
no title

518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:04:33.99 ID:qRLD3zf1a
>>516
骨骸の人形でかすぎだろ

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:06:04.22 ID:QgkIuSM9p
>>516
ミリィあかん

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:07:18.51 ID:XdHQ4qDr0
>>516
ドット絵って良いよね。
今気づいたけどコピシュがいないのか

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:07:31.81 ID:9ZI9bg2b0
>>516
服破けた服ー!

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:08:40.21 ID:1cCwlDkq0
>>516
うめえ
コピシュ可愛い

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:10:08.14 ID:7blK3RMBd
>>516
これ何回見てもいいな。ラギトがめんこい

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:11:08.81 ID:uW0Qpjtua
>>516
これのリフィルの元ドットだけがわからん
ロマサガ?

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:46:45.51 ID:od+Wdc0bd
>>535
遅くなったけど、全部FF4だよ
リフィル:ギルバート、ラギト:セシル、ルリアゲハとミリィ:リディア、ゼラード:エッジ、コピシュ:ポロム、レッジ:ローザ、人形:ゴルベーザ、オルタメア:ベイガン

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:03:49.06 ID:FeMHBx3v0
メアレスってFF6出たぐらいの頃のRPGっぽい空気感ある

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:04:53.29 ID:CJKRh9N60
>>517
それボノで聞いた

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:07:20.21 ID:FeMHBx3v0
>>520
俺はボノはもうちょい先のPS~PS2初期のイメージだな

519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:04:46.10 ID:QgkIuSM9p
ドット絵メアレス見たい

523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:06:58.09 ID:t4aZwhO40
FF6基準で考えたらゼラードとコピシュだけで大半の敵を片づけられそう

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:07:57.48 ID:xEaZFNni0
正直メアレスはKHに影響はだいぶ受けてるだろ
町並みといいロストメアといい

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:09:15.11 ID:xddGpIJfp
かなりのゲームで二刀流ってチートに近い強さな気がする
やっぱかっこいいからか?

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:12:13.25 ID:CJKRh9N60
>>531
攻撃と特に命中にマイナス補正かかって使いづらいイメージあるな

541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:14:02.22 ID:xddGpIJfp
>>536
マジか、むしろ火力は激増する印象がある
やるゲームにもよるのかも知れないな

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/15(日) 20:15:00.84 ID:t4aZwhO40
剣一本なら100の威力じゃん?
2本なら200で二倍だぞ強いに決まってるやん!

転載元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1523768809/

この記事へのコメント

  • 最新のコメント
  • 次コメント
  • 名無しの黒猫

    アーヴィング理論の二刀流やめろ
    2018年04月16日 10:41
  • 名無しの黒猫

    強い二刀流と言えば
    FFTの増殖バグからのエクスカリバー二刀流が最初に思いつく
    2018年04月16日 10:41
  • 名無しの黒猫

    FFⅥはドリル装備とかやってたな
    2018年04月16日 10:45
  • 名無しの黒猫

    6はバニッシュデスと機械装備をまず禁止にしなきゃね!
    それと万遍なくキャラを育てなければラスボスが面倒臭い。
    2018年04月16日 10:53
  • 名無しの黒猫

    ゼラコピなら狂信者の塔で詰む
    行かなきゃいいだけだけどな
    2018年04月16日 11:08
  • 名無しの黒猫

    bgmもいくつかKHっぽいのあるよな トワイライトタウン思い出す
    2018年04月16日 11:13
  • 名無しの黒猫

    レッジの居場所に違和感
    2018年04月16日 11:18
  • 名無しの黒猫

    最後の流れ見て思ったんだけど、二刀流って殆どは防御重視なのに創作だと専ら攻撃重視であることが多いよね
    何でだろう
    2018年04月16日 11:24
  • 名無しの黒猫

    攻める方が映えるから
    創作はファンタジー補正増し増しロマン極振りでいきましょう
    2018年04月16日 11:41
  • 名無しの黒猫

    剣が2本になれば攻撃力も2倍理論
    2018年04月16日 11:53
  • 名無しの黒猫

    剣道の二刀流は防御寄りやね
    二刀のアクションはポリスストーリー2中盤でジャッキーが見せた公園での棒2本持ったアクションが今でも1番だと思う
    2018年04月16日 12:10
  • 名無しの黒猫

    あの三刀流さんは三本目の関係上防御しづらい...
    2018年04月16日 12:14
  • 名無しの黒猫

    FF6は二刀流でアルテマウェポン+ラグナロクに皆伝の証で、HP9999キャラ育てたら無双出来たな。もしくはソウルオブサマサで連続魔のアルテマ2発(スリースターズでMP1)。
    もちろん機械装備+バニシュデスは禁止してた。
    崩壊後の飛空挺で調子こいて飛んでたらデスゲイズでてきて、運悪くパーティーが皆、5の倍数だったから全滅した。
    英雄の盾も作ったし、結構やりこんだなぁ。
    2018年04月16日 12:19
  • 名無しの黒猫

    FFTと言えばオルランドゥ

    剣聖に恥じない強さどころかチートレベル
    2018年04月16日 12:21
  • 名無しの黒猫

    知ってるか?剣ってのは片手で振るより両手で振った方が強えェんだとよ
    2018年04月16日 12:22
  • 名無しの黒猫

    4
    バニッシュなんて魔法はないぞ
    2018年04月16日 12:29
  • 名無しの黒猫

    いつもの2倍のジャンプで400万パワーになるしな
    2018年04月16日 12:51
  • 名無しの黒猫

    片手の方が、両手で振るより僅かに遅いんだっけ?
    2018年04月16日 13:07
  • 名無しの黒猫

    こんなでかい人形に膝枕されたら首しんどいな
    2018年04月16日 13:19
  • 名無しの黒猫

    戦闘後メアレス全員
    タタタ ター ターター タッタター♪
    って喜ぶとこ見たい
    2018年04月16日 13:22
  • 名無しの黒猫

    前列の真ん中ミリィか?
    男にしか見えないw
    2018年04月16日 13:49
  • 名無しの黒猫

    リフィルって常に最前衛にいるイメージがあるがRPG的には後衛職だったな
    2018年04月16日 14:05
  • 名無しの黒猫

    米RPGとかだとバターナイフのように剣を振るえるムキムキの戦士が手数を増やすために二刀流を好む設定が結構ある
    エルダースクロールのオークとかディアブロのバーバリアンとか
    2018年04月16日 14:12
  • 名無しの黒猫

    俺も性欲を持て余して二刀流になったわ
    2018年04月16日 14:33
  • 名無しの黒猫

    24多田野みたいなこと言うなよ笑
    2018年04月16日 14:55
  • 名無しの黒猫

    KHっぽさ強すぎるから正直アニメ化とかはしてほしくない
    パクリって叩かれるの目に見えてるし好きだから展開は程々にしてくれ
    2018年04月16日 15:02
  • 名無しの黒猫

    6はむげんとうぶ強かった
    左左上上右右下下左でミスもないぜ
    2018年04月16日 15:48
  • 名無しの黒猫

    バニッシュデスという壊れ
    2018年04月16日 16:34
  • 名無しの黒猫

    リフィル「パワーをメテオに!」
    人形「いいですとも!」
    2018年04月16日 16:43
  • 名無しの黒猫

    ブラッドソード二刀流2人を入れたパーティでボスを数ターンでブチ殺したのはいい思い出
    2018年04月16日 17:54
  • 名無しの黒猫

    リフィル の人形もでかいけど、オルタメアもでかい
    2018年04月16日 20:25
  • 名無しの黒猫

    15
    剣八ニキオッスオッス
    2018年04月16日 23:06
  • 名無しの黒猫

    利き手は4.0s、それ以外は1.5s未満じゃないと命中ペナがきついし詠唱成功率も下がるので二刀流はあまり好きじゃない(ノースティリス脳
    2018年04月16日 23:38
  • 名無しの黒猫

    更に回転を加えて、お前を上回る1200万パワーだ!!
    2018年04月17日 00:30
  • 名無しの黒猫

    ブリュンヒルドの構えという防御寄りの二刀流剣術があってだな…
    2018年04月17日 13:45
  • 名無しの黒猫

    KHのトワイライトタウン知ってる人いて嬉しいゾ
    メアレス4であの夕焼け、街並み、そして時計台が
    Daysを思い出して泣きそう
    2018年04月17日 15:46
  • 名無しの黒猫

    流し斬りが完全に入ったのに…
    2018年04月19日 00:15
  • 前のコメント

お気軽にコメントをお願いします!

コメントを書く