82: 2021/01/14(木) 17:13:54.04
まだ1章だがシリーズの中で一番笑った
197: 2021/01/14(木) 18:14:44.65
章タイトル繋げると文章になるな
人はみな星の欠片
誰も宇宙の塵にあらず
ゆえに問うなかれ
誰が為に星は輝くのかと
貴方の為に輝くのだから
人はみな星の欠片
誰も宇宙の塵にあらず
ゆえに問うなかれ
誰が為に星は輝くのかと
貴方の為に輝くのだから
198: 2021/01/14(木) 18:17:23.27
>>197
讃美歌みたいだな。
243: 2021/01/14(木) 18:54:48.09
全面に押し出してた予告から想像してたストーリーとは違ってたわ
281: 2021/01/14(木) 19:33:26.63
割と読んでみたら自分としては面白かった
年最初のイベントにしてはいいスタートをきってる気がする
年最初のイベントにしてはいいスタートをきってる気がする
301: 2021/01/14(木) 20:14:43.43
>>281
自分も選択式良かったなぁとは思うね。
まるで自分が受け答えしてるみたいで作品に入りやすかった。
クレティアか世界かを問われた時はウルドラ読み終わってるから凄ーーーく迷った。(結果は同じだけど)
303: 2021/01/14(木) 20:15:02.76
ストーリーおわた
おもしろかったわ
にへ大活躍やん
やっぱ完結なん?
おもしろかったわ
にへ大活躍やん
やっぱ完結なん?
318: 2021/01/14(木) 20:33:04.25
まだ1だけしかやってないけどサタ女臭いノリなのが引っかかる。
それはそうと大川さんをこんなに使っていいのか
それはそうと大川さんをこんなに使っていいのか
320: 2021/01/14(木) 20:35:37.13
>>318
最初のが地味に伏線になってるんだよなぁ
325: 2021/01/14(木) 20:41:35.05
ストーリーは大満足だった
シリアスといつものエステレラが程よく共存してた
マーガレットが不遇だったのは可哀想だけど
シリアスといつものエステレラが程よく共存してた
マーガレットが不遇だったのは可哀想だけど
336: 2021/01/14(木) 21:00:44.56
ストーリー読み終わった😂
すごくよかった😂
すごくよかった😂
338: 2021/01/14(木) 21:07:55.60
いい話だったけど暗転中にデカイ師匠が出るバグで台無しだわこれ
339: 2021/01/14(木) 21:10:19.34
>>338
そんなのあった?
344: 2021/01/14(木) 21:21:35.45
346: 2021/01/14(木) 21:23:43.53
>>344
これはひどい
345: 2021/01/14(木) 21:21:39.07
ネタバレなしで感想を言うと・・・・・・
千年間も引きこもって2chやってるようなものでしょ、例のあれ。性格は歪むに決まってるわ
千年間も引きこもって2chやってるようなものでしょ、例のあれ。性格は歪むに決まってるわ
450: 2021/01/14(木) 22:49:47.13
ストーリー良かった、素晴らしかった
でも一つだけ言いたい、ウィズが居たらおかしい場面でいた気がする
でも一つだけ言いたい、ウィズが居たらおかしい場面でいた気がする
452: 2021/01/14(木) 22:51:26.78
>>450
あれはウィズ意外とイチャイチャしようと思うと出てくるイマジナリー師匠だ
477: 2021/01/14(木) 23:07:27.26
>>452
イマジナリーなら仕方ないな
それはそうとして「あれ?ストーリー読み飛ばした?回想?」ってなってモヤっとしたからできたら修正してほしいなあ
479: 2021/01/14(木) 23:08:35.91
>>477
具体的にどの辺?全然分からなかった
486: 2021/01/14(木) 23:12:19.54
>>479
ソラナとウィズが一緒に下界に行ったはずなのにそのあとまほつかとウィズが一緒にいるシーンがあった
神がティシアに呼ばれて会議に行くシーンのとこ
俺が何か見落としてたらすまん
587: 2021/01/14(木) 23:58:05.57
598: 2021/01/15(金) 00:04:39.62
>>587
おお、わざわざ検証ありがとう
新録ボイスがあるわけでもないし、ウィズのセリフそのまま黒猫氏に変えても問題ないだろうからやっぱり修正してほしいなあ
ストーリーが良かっただけに余計にそう思う
482: 2021/01/14(木) 23:10:33.16
>>450
ソラナと共に行ったあとのとこだよな
523: 2021/01/14(木) 23:25:43.77
読み終わった...
本当に素晴らしいストーリー、クレティアだけじゃなくて出てくるキャラみんな凄い良かった
最高
本当に素晴らしいストーリー、クレティアだけじゃなくて出てくるキャラみんな凄い良かった
最高
529: 2021/01/14(木) 23:28:52.15
>>523
3の人不本意ながらの大活躍だったのは可哀想w
524: 2021/01/14(木) 23:25:52.05
ストーリーは良かった
最後の最後で....そういうとこだぞ
奴を好きになれない理由は...
最後の最後で....そういうとこだぞ
奴を好きになれない理由は...
引用元: https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1610608385/
この記事へのコメント
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
残念
名無しの黒猫
個人的には初代が1番良かった
名無しの黒猫
名無しの黒猫
消える消える詐欺もいい加減にしとけよ
名無しの黒猫
名無しの黒猫
ウルディラ様のシルエットでたとこ、ちょっと危なかった
こういう展開に弱いんじゃー
名無しの黒猫
名無しの黒猫
結局エステレラは1で完結してて後は蛇足って感想は変わらなかった
名無しの黒猫
マイページに持っていきたい
名無しの黒猫
リタからの感情が激重だったのはびっくりしたし一気に好きになってしまった
もう出番ないだろうから寂しいが
セリフ選択で全部のルート見たの初めてだわ
名無しの黒猫
名無しの黒猫
なぜそうしないのか?
名無しの黒猫
序盤のコメディはいいんだけど後半の盛り上がるはずの場面でも水を差す寒いコント入るし
Bono3みたいなご都合主義だし正直微妙
名無しの黒猫
エステレラってドルキマスに繋がる世界なのか?
名無しの黒猫
名無しの黒猫
なに!?
のところが妙にツボった
名無しの黒猫
名無しの黒猫
それめっちゃ思った
名無しの黒猫
BONO3でも思ったけど、シリアスならシリアス、コメディならコメディでシーンを分けて欲しいわ
シリアスなシーンのあいだに謎のギャグ入れられると反応に困るし冷める
名無しの黒猫
1はクレティアといいウルディラといい完璧だった
名無しの黒猫
ならペスカもワンチャンあるか?
名無しの黒猫
無糖3でも似たようなことやってたけど
(私を殺してこの異界を救ってみろ、とか煽っておいて
普通に別にラスボス出て来てそいつ倒しておしまいっていう)
本当にストーリーの中でそういう究極の選択をするんならいいけど
見せかけだけで終わるのは冷めるね
賛否分かれるとしても新メアレスみたいにきちんと決断して決着つける方が好きだな
名無しの黒猫
(このどこかにアイドルキャッツ)
リタウィンの時いたんだ、魔法使い
…GA2020からずっといるとは
てゆーか結局完結したのかな?
名無しの黒猫
なんか話の流れが強引だし感動の押し売りされてる感じ
エステレラは無理にシリアスバトル展開にせんでいいよ
お気軽にコメントをお願いします!
コメントを書く