605: 2021/01/23(土) 19:15:09.70
蓄積印の効果的な使い方がわからんなあ
ステアップ精霊使えばいいとか書いてあるし意味はわかるんだけど蓄積連のほうが強いよね
火光アリエッタとか火闇ヨミドノとか使いこなせんわ
ステアップ精霊使えばいいとか書いてあるし意味はわかるんだけど蓄積連のほうが強いよね
火光アリエッタとか火闇ヨミドノとか使いこなせんわ
610: 2021/01/23(土) 19:22:51.81
>>605
反射無視だし精霊強化とか使えば開幕から結構な威力で撃てる
621: 2021/01/23(土) 19:31:16.86
>>610
火系の蓄積印3体入れて神アリエッタトワ2体入れてステアップ2回開幕撃たせても20/45とか20/50とかしかたまらないけどもっと精霊強化とか積んだ方がいいのかな
そもそも蓄積印入れすぎなんかね
626: 2021/01/23(土) 19:41:07.43
>>621
手持ちが分からないけど、ステアップだけじゃ大して溜まらないから
印を減らして精霊強化とか反転キシャラに変えたら溜まりやすいよ
それに神エッタはEXASが多い程ステアップだから一緒に使いたいなら
火光エッタをEXASにして使った方がいいよ
634: 2021/01/23(土) 19:55:01.13
>>626
ありがとう
連みたいに艦隊作るって発想自体が間違ってそうやね
キシャラは発想になかったなあ解除できるのもいたし火光反転デッキでも組んでみます
649: 2021/01/23(土) 20:13:38.05
>>634
ごめん、反転と精霊強化だけだと印の数はステアップと変わらないと思う
でも他の強化スキルや覇眼結晶を使えば増えるし
MAXまで溜めなくても威力あるから強いし楽に使えるよ
614: 2021/01/23(土) 19:27:39.71
>>605
1TSSとか0tssとか周回クエの解答数を極端に減らしたい時に使う
あとはエクストラ初見とかにとりあえず連れてってる
611: 2021/01/23(土) 19:23:50.91
印は蓄積対策のはずのリスタートを逆におやつにしちゃうのがほんと頭おかしいな4ねよと思いましたまる
612: 2021/01/23(土) 19:26:51.06
新規かな
この期に及んで印の強さがわからんとか言ってる人がいるのかよ
この期に及んで印の強さがわからんとか言ってる人がいるのかよ
619: 2021/01/23(土) 19:29:22.89
最近蓄積自体出番減ってるからね
629: 2021/01/23(土) 19:48:01.73
>>619
爆裂も蓄積みたいなもんやんw
620: 2021/01/23(土) 19:30:40.15
最近の魔道杯素直にSS抜けさせてくれないの多いわ
2TSSとか組みたい
2TSSとか組みたい
623: 2021/01/23(土) 19:34:20.52
敵のHPがインフレして反射無視の無い連は火力不足が顕著になってきた
光は反転デッキで火力出るけど反転自体潰されてる事多いからな
光は反転デッキで火力出るけど反転自体潰されてる事多いからな
682: 2021/01/23(土) 21:03:12.03
>>623
連はむしろ反射食らうための使い方が増えてる気がする
613: 2021/01/23(土) 19:27:26.09
印カノンとかいうヤベーやつの話か?
引用元: https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1611317946/
この記事へのコメント
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
そもそも反射無視の有無があるから比べること自体ナンセンス
名無しの黒猫
名無しの黒猫
敵のスキルでも溜まるとかゲーム内の説明がわかりにくいし対象スキルの一覧でもあればいいんじゃない?
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
というか魔道杯の時期に律儀に答えてるんだなぁ
名無しの黒猫
その後すぐに何らかのイベか杯で手のひら返しがあった覚えがあるけど
名無しの黒猫
お気軽にコメントをお願いします!
コメントを書く