672: 2023/03/20(月) 13:10:09.29
今頃新章読み進めてるけど3バカに感情移入できない
よくあるゲーム主人公って感じ
よくあるゲーム主人公って感じ
674: 2023/03/20(月) 13:13:48.27
メルちゃんはそれなりにキャラ立ってるしかわいいと思う
ヴィル兄はなんか不穏要素匂わせしてるから掘り下げありそう
ハルはカードゲームとかベイブレードアニメの主人公っぽい
ヴィル兄はなんか不穏要素匂わせしてるから掘り下げありそう
ハルはカードゲームとかベイブレードアニメの主人公っぽい
676: 2023/03/20(月) 13:48:20.64
メルちゃんたまりません
677: 2023/03/20(月) 13:53:24.36
刻印だ、想刻だ、が導入だからしょうがないけどすごい違和感 次はもうちょい滑らかになってるといいわ
ハルくんが黒ウィズのキャラっぽくない
夕方、土日朝アニメだわ
ハルくんが黒ウィズのキャラっぽくない
夕方、土日朝アニメだわ
678: 2023/03/20(月) 13:54:15.13
あと黒猫氏が出てこないのがやっぱりつまんない…
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1679045331/
この記事へのコメント
名無しの黒猫
サイドストーリーを見せられてるよう
名無しの黒猫
これからは
つよぽんのじだいだと
つよくねんじて
やきんにむかいます。
名無しの黒猫
ディズニーランドにあるやつみたいにコースターに乗って優しい物語聞かされてる感じ。
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
よくあるゲームの主人公に感情移入できないってのはもうヤバい奴だし
求めてるのは深夜アニメなのかな
名無しの黒猫
名無しの黒猫
文章表記になんかモヤモヤ感あるわ
マナ召喚だからまあわかるけれどもこっぱずかしくなる
名無しの黒猫
名無しの黒猫
名無しの黒猫
この3兄弟話って俺みたいな30代またその上の人にとっては、興味のない夕方の子供向けアニメに近いか。
名無しの黒猫
そのときに異界の住人主体の物語は思ったほど面白くないぞと気づいたはずだと思われる
異世界人である魔法使い(+自分)がその物語の世界に入り介入する構造が受けてたはず
この3人は異界の住人主体の物語に戻っちゃってる
名無しの黒猫
むしろ俺らのアバター的立ち位置だったキミはとうの昔に実質消えてる。
もしかしていまでも黒猫氏=自分て気持ちでやってた?
名無しの黒猫
名無しの黒猫
精々シリスやタツマくらいがいいとこで入賞は無理じゃね
名無しの黒猫
友達の友達に対していきなり同じ距離感で迫ってくるかんじがまずちょっと違和感
ハルはそういう性格!って飲み込んでも、謎に強気なヴィルといきなり性格変わって「私が決める」とか言い始めるメルが残ってるから結果しんどい
初めての冒険で3人とも調子乗ってて、このあと打ちのめされつつ成長していくんだろうから次に期待かな
話の大筋は新章始まった!ってかんじがしていいと思うし
他のまとめのコメントにあった子猫眺めてるくらいの気持ちで読むわ
名無しの黒猫
黒猫氏は多くのプレーヤーにとって黒猫氏の眼を通して
異界を見るための情報端末になってた
名無しの黒猫
魔轟とかの一部の例外除いて黒猫氏不在イベが総じて不評だったのに何で繰り返すかねぇ…
名無しの黒猫
名無しの黒猫
過去のウィズセレクション形式のストーリーの続きでマサキ、タケル、エレクトラのストーリーとかシエオラ、セルマ、リシア、プラーミャのストーリーとかチャパル、リンポン、ルオシーメインの仙界のストーリーとか芸術が禁止された異界で戦うボブやルーシュのストーリーとか幾らでもやり方はあったと思う
名無しの黒猫
一時期は限定何度も出してイベ化に向けて動いてたんですよこの異界
当時推し進めてたうがぴよが消えちゃったせいで18年以降完全に無かったことにされた
続編フラグ3年間放置された心竜やクリスマス処理されたりんちゃんもだけどうがぴよ主導で進んでたキャラ関連はかなり潰されてる
名無しの黒猫
名無しの黒猫
おんしの中ではどっちがどっちなんだ?
新キャラを批判してるのが古参?逆か?
因みに俺は新キャラ新ストーリー楽しみで丸10年やっとるぞ
お気軽にコメントをお願いします!
コメントを書く