25: 2020/08/13(木) 20:06:33.23
ストーリー見終わったが
長く続いた覇眼シリーズの最終章が
あまりにも無味無臭だったな
無駄に長いのも嫌だが、これは残念かな。
長く続いた覇眼シリーズの最終章が
あまりにも無味無臭だったな
無駄に長いのも嫌だが、これは残念かな。
27: 2020/08/13(木) 20:07:11.74
覇眼3、4、5前編ってめちゃくちゃ面白かったんだなと今回のストーリー読んで思った
28: 2020/08/13(木) 20:07:44.61
覇眼は最初無味無臭だったし原点回帰
32: 2020/08/13(木) 20:09:27.98
最終章は雑になりがち~
39: 2020/08/13(木) 20:14:57.95
覇眼には楽しませてもらったストーリーも多いから酷評するのも悲しいけど最終回が1番駄目だったような
前編面白かったよねーどうしてこうなった。
ジェダとかいつ救ったって思ったしなんかあまりどのキャラも活躍してる感じしなかった
前編面白かったよねーどうしてこうなった。
ジェダとかいつ救ったって思ったしなんかあまりどのキャラも活躍してる感じしなかった
41: 2020/08/13(木) 20:16:02.01
ドルキ程じゃないけどなかなか残念ストーリーだったわ
正直前編後編分ける必要なかったろこれ
砂の国編無くして今回のストーリーでよかった
すでに前回集まってたメンバー一度バラバラにして再結集やった意味がわからん
正直前編後編分ける必要なかったろこれ
砂の国編無くして今回のストーリーでよかった
すでに前回集まってたメンバー一度バラバラにして再結集やった意味がわからん
42: 2020/08/13(木) 20:16:12.44
さすがに1よりダメってことはないだろ
あれはまあ、ああいう時代だったから仕方ないってのはあるけど
あれはまあ、ああいう時代だったから仕方ないってのはあるけど
46: 2020/08/13(木) 20:19:58.26
ストーリー飛ばしたか?って思うくらい展開が雑
この設定なら覇眼3でリヴェルド編きっちり終わらせて
覇眼4にせず覇眼リローデッドみたいにアリオテス主役ならもう少しまとまった気がする
この設定なら覇眼3でリヴェルド編きっちり終わらせて
覇眼4にせず覇眼リローデッドみたいにアリオテス主役ならもう少しまとまった気がする
51: 2020/08/13(木) 20:21:42.55
つーか覚醒覇眼とか最終章でいきなり新設定出してくるなよと
あの設定もいらんかったろ
あの設定もいらんかったろ
57: 2020/08/13(木) 20:30:34.13
ガイアスの剣は伏線引く隙は無かったんかなーと思う
58: 2020/08/13(木) 20:35:48.85
あったよ、でかした
みたいな勢いである意味ガイアスらしいとも…
みたいな勢いである意味ガイアスらしいとも…
59: 2020/08/13(木) 20:39:11.22
淡々としてテンポよく進み読みやすかった
覇眼に大して思い入れが無かったからか自分は割と楽しめた
覇眼に大して思い入れが無かったからか自分は割と楽しめた
62: 2020/08/13(木) 20:41:29.04
まぁそもそも4の時からこのエピソード必要だった?っての多かったしなぁ
4と5の前後編合わせて2つ分のストーリーでよかったぐらい
それぐらい同じことの繰り返しとか本筋に必要ない描写が多かった
4と5の前後編合わせて2つ分のストーリーでよかったぐらい
それぐらい同じことの繰り返しとか本筋に必要ない描写が多かった
66: 2020/08/13(木) 20:45:01.04
結局セツナにも全く触れられんかったな
彼女は一体なんだったのだろうか
彼女は一体なんだったのだろうか
84: 2020/08/13(木) 20:57:44.92
黒は戦争らしい戦争モノは不得意だな
85: 2020/08/13(木) 20:57:52.32
キャラが多くて収拾つかなくなってるのが泣ける
これに関してはドルキマスもか
これに関してはドルキマスもか
112: 2020/08/13(木) 21:10:23.87
ストーリーおわった
ハッピーエンドなのは良いけどうーんって感じだ
覇眼シリーズは2ハード,3,前編は割と楽しめたけどこれはダメだった
あと黒猫氏のパーソナリティーが微妙にコレジャナイってのと覇眼が都合が良すぎて前半ほぼ冥王眼汚染救出RTAだったなあ
ハッピーエンドなのは良いけどうーんって感じだ
覇眼シリーズは2ハード,3,前編は割と楽しめたけどこれはダメだった
あと黒猫氏のパーソナリティーが微妙にコレジャナイってのと覇眼が都合が良すぎて前半ほぼ冥王眼汚染救出RTAだったなあ
202: 2020/08/13(木) 22:49:14.47
読破した
うーん
終わらせ方を考えてなくてキャラからストーリー作ったタイプのやつはあんまりなのかなあ
正直燃えてこなかったわ
キャラ欲しさでガチャガチャしなくて済みそうだから良かったと思うことにしよう
うーん
終わらせ方を考えてなくてキャラからストーリー作ったタイプのやつはあんまりなのかなあ
正直燃えてこなかったわ
キャラ欲しさでガチャガチャしなくて済みそうだから良かったと思うことにしよう
205: 2020/08/13(木) 22:57:49.50
七異界統一って騒いでいるけど実際どうするつもりだったんだろう
時期次第ではブラフモが出てきたり、果ては終焉、アスモの最強枠が跋扈してる修羅な場所なのに
時期次第ではブラフモが出てきたり、果ては終焉、アスモの最強枠が跋扈してる修羅な場所なのに
258: 2020/08/13(木) 23:38:08.65
ドルキとか覇眼とかこの系統の話はハズレ多いな
261: 2020/08/13(木) 23:38:55.59
キャラと設定は凄く好きなんだけどなあ覇眼
50: 2020/08/13(木) 20:20:57.69
まぁさっくり終わって良かったとも取れる
長かった分終わるときは終わるんだなぁ…という余韻
長かった分終わるときは終わるんだなぁ…という余韻
引用元: https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1597311383/
"【ウィズ】〈覇眼戦線終戦の凛煌眼 後編 ネタバレ注意〉長く続いた覇眼シリーズが終了!!今回のストーリーはどう感じた?"へのコメントを書く